ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6547450
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

吾妻峡 ニリンソウ咲き始めました💮

2024年03月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻峡へ3時の散歩に来ました
あの娘は・・
4
吾妻峡へ3時の散歩に来ました
あの娘は・・
ネコノメちゃん
ヤマネコノメソウなのかな・・
8
ヤマネコノメソウなのかな・・
スミレちゃんここだけ満開!
12
スミレちゃんここだけ満開!
まだおネム3時だよー 
昼寝してるの・・
9
まだおネム3時だよー 
昼寝してるの・・
お目覚めか・・(アズマイチゲ)
15
お目覚めか・・(アズマイチゲ)
二リンちゃんは 未だ蕾か〜
9
二リンちゃんは 未だ蕾か〜
下流へ行ってみますね
4
下流へ行ってみますね
おお! もうちょい・・
12
おお! もうちょい・・
やったー!咲いてる娘 みーつけた!
16
やったー!咲いてる娘 みーつけた!
ユリワサビさんは結構咲いてますね
13
ユリワサビさんは結構咲いてますね
あ!ハナネコちゃん!
赤プチなし・・
あらごめんなさい〜
11
あ!ハナネコちゃん!
赤プチなし・・
あらごめんなさい〜
あれーこんなにさっぱりしちゃってるよ
3
あれーこんなにさっぱりしちゃってるよ
この娘たちがここを埋めつくすのも近い
5
この娘たちがここを埋めつくすのも近い
この娘もだ・・
あ!開いてるよ!
ぱっちり〜
15
あ!開いてるよ!
ぱっちり〜
イチゲさん ここは日当たりが良いからね〜
16
イチゲさん ここは日当たりが良いからね〜
ハナダイコンも咲いてますよ
8
ハナダイコンも咲いてますよ
やっと かわいい娘達に会えました
13
やっと かわいい娘達に会えました
まだ開いたばかり ピンクだよ
14
まだ開いたばかり ピンクだよ
背伸びしてるね
まだまだ咲き始めたばかり
13
まだまだ咲き始めたばかり
満開になるのが楽しみ〜
12
満開になるのが楽しみ〜
ユリワサビは河川敷のどこでも見られるね
10
ユリワサビは河川敷のどこでも見られるね
カテンソウ 咲き始めたね
8
カテンソウ 咲き始めたね
イチゲさんもありがと!
14
イチゲさんもありがと!
この子は姐さん家の厄介者
5
この子は姐さん家の厄介者
シュワシュワくん ここにもいるんだよね
(イワタバコ)
7
シュワシュワくん ここにもいるんだよね
(イワタバコ)
ウサギさんもいるよ
目もあるんだよ
8
ウサギさんもいるよ
目もあるんだよ
姐さん家
 シュンランが咲いてました
16
姐さん家
 シュンランが咲いてました
芝が入り込んで ごめんね
14
芝が入り込んで ごめんね
翁さん7株ぐらいあるのかなぁ
ほとんど芽がでたばかりなのよ
芽にもモシャモシャ毛がはえてるね
7
翁さん7株ぐらいあるのかなぁ
ほとんど芽がでたばかりなのよ
芽にもモシャモシャ毛がはえてるね
何故か 砂利のところは葉っぱが出てる
温かいのかなぁ
4
何故か 砂利のところは葉っぱが出てる
温かいのかなぁ

感想

🌸
本日 諸用のためお仕事お休み 
だいたい午前中で終わったので吾妻峡に3時の散歩ニリンソウのパトロールに行ってきました

ドレミファ橋から下流に向かって歩いてます
やっぱりまだ早いのかなぁ と思ってましたが下流の方にはポチポチ咲き始めた娘がいました
日だまりのイチゲさんもパッチリお目覚めです

まだまだ咲き始めたばかりです
蕾さえないところも多いです
イチリンソウなどは葉っぱを確認だけ
桜が咲く頃に見頃を迎えるんでしょうかね
パトロールは続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

YY姐さん おはようございます。
「YY姐さんお巡りさん巡回パトロールのお勤めご苦労様です」と午後の挨拶してくれた
ニリンソウやイチゲちゃん、赤いひげをなくした猫ちゃん達、「今少し待っていてね」と言いながらも
可愛い姿を見せてくれましたね。
「ご近所の安全を守るお巡りさん有難う」と可愛い声かけも聞こえてくるようでしたね。
お疲れ様でした。
2024/3/14 7:24
いいねいいね
1
yasioさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

奥武蔵のパトロールオ姐さんです(オバちゃんだけど)
近くなのでチョコッと様子を見に行ってきました

「今少しまっててね」 「お巡りさん ありがとう」
と可愛い声をかけてもらえましたよ🤭
yasioさんのコメントも 優しい〜🤩
2024/3/14 17:34
YY姐さんさん、こんばん〜わ〜い。
吾妻峡って行った事ないんですよ。でも良くレコに出てくるので今後の課題ですよ〜
3時から行かれてこれだけの花が見られるなんていい場所ですね。

ここ最近は奥武蔵の庭のお花パトロールで大忙しですね。
情報が旬でありがたいです。
でもなかなか行けないんですけどね。
お疲れさまでした!!!
2024/3/14 18:59
いいねいいね
1
sumakさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

吾妻峡は飯能4山の通り道なんですよ
(天覧山 多峯主山 吾妻峡を渡り 柏木山 龍崖山)
ここのニリンソウ アスマイチゲ イチリンソウを見に来る方は少ないですね
数年前にここで緑のニリンソウをたくさん見つけたんです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3049492.html
昨年はほとんどいなかったんですが・・
どこかのついでに寄るのがいいですね
白谷沢 ウノタワの帰りとかね
コメントありがとうございます😁
2024/3/14 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら