ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6461755
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

自主練イグルースキー 快晴の乗鞍でイグルー村遺跡

2024年02月13日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
0:59
休憩
4:06
合計
5:05
10:27
18
10:45
10:49
22
15:24
15:24
6
15:30
15:30
2
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日なので第一に余裕で駐車できました
コース状況/
危険箇所等
ほとんどゲレンデだったのですが、シールをつけて歩く練習できました。
家族がみんな出かけてから、ゆっくり準備して出たので遅くなった。リフトトップについたら11時まわっちゃった。
2024年02月13日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/13 11:12
家族がみんな出かけてから、ゆっくり準備して出たので遅くなった。リフトトップについたら11時まわっちゃった。
シール履いてうろうろ
あちこちにゾンデ刺しましたが、
雪深はだいたいどこも1.5mあります。
2024年02月13日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 11:20
シール履いてうろうろ
あちこちにゾンデ刺しましたが、
雪深はだいたいどこも1.5mあります。
1.5m四方で設計図を描いてみた
2024年02月13日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 11:22
1.5m四方で設計図を描いてみた
ふわふわの雪で嫌な予感しかない
2024年02月13日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/13 11:31
ふわふわの雪で嫌な予感しかない
とりあえずトレンチの穴から
2024年02月13日 11:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/13 11:35
とりあえずトレンチの穴から
進めるがブロックがもろい
2024年02月13日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 11:45
進めるがブロックがもろい
はじめて20分でなんかやめたくなってきた
2024年02月13日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
2/13 11:52
はじめて20分でなんかやめたくなってきた
ブロックが全然できないんです。
もうココやだな
2024年02月13日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/13 12:01
ブロックが全然できないんです。
もうココやだな
あと根本的におなかが減ってて力がでない
場所を移動して気持ちを切り替えます。
2024年02月13日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 12:21
あと根本的におなかが減ってて力がでない
場所を移動して気持ちを切り替えます。
うろうろ探してイグルー村発見!
見つけた時はほんものの遺跡を見つけたみたいな感動がありました。
2024年02月13日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/13 12:29
うろうろ探してイグルー村発見!
見つけた時はほんものの遺跡を見つけたみたいな感動がありました。
腹がへっては戦はできないので、とにかくかっこむ。
2024年02月13日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/13 12:37
腹がへっては戦はできないので、とにかくかっこむ。
たくさん食べて休んで元気でた。
いざ!
今度はスコップで長さを測りました。
スコップ5個分が一辺です。
2024年02月13日 13:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 13:00
たくさん食べて休んで元気でた。
いざ!
今度はスコップで長さを測りました。
スコップ5個分が一辺です。
ちょっと休憩
時間かかってるけどブロックができるから順調に感じる
しかし今年はカルカタ雪ないのかな
全部重いブロックで力仕事がすごい
2024年02月13日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/13 13:54
ちょっと休憩
時間かかってるけどブロックができるから順調に感じる
しかし今年はカルカタ雪ないのかな
全部重いブロックで力仕事がすごい
この辺のブロックはいい
2024年02月13日 14:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 14:21
この辺のブロックはいい
もうすぐ塞がる
2024年02月13日 14:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/13 14:25
もうすぐ塞がる
このブロックを半分にして
2024年02月13日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/13 14:27
このブロックを半分にして
軽くて強い屋根を
2024年02月13日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 14:27
軽くて強い屋根を
そっと乗せて完成!
(この後ハンパなブロックで穴を補修してきれいになりました)
2024年02月13日 14:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/13 14:28
そっと乗せて完成!
(この後ハンパなブロックで穴を補修してきれいになりました)
わーいわーい
2024年02月13日 14:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/13 14:29
わーいわーい
泊まりだと中をもっと広げるけど今日は泊まりでないのでちょっとテーブル作るだけ
2024年02月13日 14:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/13 14:30
泊まりだと中をもっと広げるけど今日は泊まりでないのでちょっとテーブル作るだけ
かっこいい!
2024年02月13日 14:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/13 14:33
かっこいい!
またシールはいた
ちょっと登り返して散策
2024年02月13日 15:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/13 15:04
またシールはいた
ちょっと登り返して散策
さー下山するよ♪
がシールの着脱で毎回モタモタ…
今回は一人だからたくさん練習できてよかった
2024年02月13日 15:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/13 15:13
さー下山するよ♪
がシールの着脱で毎回モタモタ…
今回は一人だからたくさん練習できてよかった
スキーで下山!
スキーだと当たり前だけど早すぎてすごい。

が、トップリフトからの斜面が怖くてしばらく下を見下ろしてビビってました。
お兄さんがゆっくり下りてるのを見て勇気を出して頑張った。

なんとか転ばすセーフセーフ✌
2024年02月13日 15:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/13 15:43
スキーで下山!
スキーだと当たり前だけど早すぎてすごい。

が、トップリフトからの斜面が怖くてしばらく下を見下ろしてビビってました。
お兄さんがゆっくり下りてるのを見て勇気を出して頑張った。

なんとか転ばすセーフセーフ✌

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック ビーコン スコップ ゾンデ 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス ストック スキー板 シール のこぎり

感想

乗鞍岳にイグルーと山スキーの練習に行ってきました。

といっても乗鞍岳の上の方にいく気はさらさらなくて、
リフトトップからシールでちょっと歩いて、イグルーを作るぞ!
というゆるい計画です。

明らかに初心者の動きをする私にリフトの人が声をかけてくれる。
「最近事故があったから(ザックの)バックルをちゃんと閉めてください」
「上まで行きますか? 雪崩そろそろあるかもなので気をつけて」
「楽しんできて!」

優しい♪
安全に楽しんでほしいと思ってくれているのを感じました。
マウント乗鞍大好きだな。

でも心配ご無用 私はリフトトップでシールはいてウロウロする計画なのです。
稜線にいく気はからっきしありません。

そしてシール履くのにもたもた。
靴をビンディングにセットするのにもたもた。
時間かかるけど問題なし。だって一人だから♪
一人って最高だな。と計画どおりウロウロする。

でも今日の目的はウロウロすることよりも、とにかくイグルーを一棟(数え方不明)建設すること。
今シーズン一度も屋根塞いでないですから焦りを感じていまして。

とりあえず邪魔にならなくて、リフトから見えない位置のはじっこで建設開始。
ゾンデで測って掘ってみる。が、すぐに嫌な雪質を感じる。とにかくブロックにならず踏み固めてもミゾレ状で先行きが怪しい…
やる気がさがり1時間もたずに、やめたくなってきた。
今日イグルーの為に来たのに。
これは経験があります。腹が減ってるのです。
イグルーは体力仕事。腹がへっては戦はできません。

とりあえず場所にも嫌気がさしているので、場所を変更します。
前日に師匠がいた場所はだいたいあたりがついてるので、探索します。
それもまた楽しい。

でウロウロ再びで見つけた!イグルー村遺跡。
それはもう感動でした。昨日人がいたとは思えないほど、ちょっと風化して雪をかぶりひっそりとした遺跡そのものだったのです。
スキーを脱いで遺跡観光にいそしむ。
おぉここはブロック切り出し場ですな♪
ここに前室つくったのね。
ここは宴会会場かな?
当時の人々の息吹を感じます(昨日だけど)

観光を楽しんだらご飯を食べて英気を養う。
とにかく腹が減っていては建築はできません。
あと暑いのもNG
上着を脱ぎます。

13時 いざ建築!
さっきの場所よりもブロックになる雪で安心。
雪くずを丁寧にかきだし、コンスタントにブロックを作る。
一回目はゾンデで測ったけど、今度はスコップで測りました。
で、これが結果的によかった。
ゾンデで1.5m図るとちょっと大きくて、いつも苦戦していたのです。
2回目はスコップ5個分で四方に跡をつける。
これなら作業しながら簡単に測れるし、スコップがブロックの幅になるから切り出しやすい。
いける気がする〜
お腹もいっぱいだから力がみなぎっていて、集中できた。
ちょっと時間がかかったけど1時間30分で建設完了。
屋根を乗せた時はうれしかった♪

結局時間はかかりましたがシールを脱いだり履いたり、イグルーもうまくいったりいかなかったり、濃厚な一日になりました。

帰りのスキーはへっぽこでしたが、前回乗鞍に来たときよりだいぶんマシになって転ばずに滑走できたのも自信になりました。
今度は山スキーで乗鞍のもう少し上までいってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら