記録ID: 6426675
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳BC。。。のつもりが
2024年02月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:46
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 974m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 10:37
距離 19.0km
登り 988m
下り 916m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
記念すべき誕生日登山!
山頂でテント泊、誕生日を迎えた後、優雅に滑って降りる!
槍ヶ岳で初めてのバックカントリーを成功させる!そんな意気込みで。。
2時間くらい歩いたところでショベル忘れてることに気がつく。。
まぁ小屋泊でいいか。
そうやって歩いてたらわけですが、スキー板って重いんだって気がつくの遅かった。。
久しぶりの登山だし脚がガクガク。。
槍平着いて山頂には到着できないって気がついて、、、
1. 槍平でテント泊→山頂に行ってから滑る。
2. 槍平でテント泊→そのまま滑って帰る。
3. 今すぐ帰る。
はい。3です。
時間的にスキーで滑れば帰れそう!
10分後にはガチガチの雪、ガクガクの脚、そして荷物の重さで、スキーやめて歩く。。
ザックに色々詰めたのに出したものは、パンと水筒。。
バックカントリーって大変なんだ。。
そして体力の衰えを痛感して32歳になりましたとさ。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
お誕生日おめでとうございます🎉
うちの母と同じ誕生日だ!
板をしょっての登山尊敬します!
お疲れ様でした!BCなんて凄過ぎます。
CHIKUWADAさんのレコ見て、
怖くてもチャレンジしてみて、
ダメだったら引き返せばいいかと思いました。
厳冬期行きたい場所あるんですが、
レコ見てるだけでは進みませんしね!
ゆっくり休んでください!
お疲れ様でした😊
ありがとうございます!!
同じ誕生日!おめでとうございます!
週末にスキーか登山で悩むなら一緒にやればいいって思ったんですが、ナメてました。笑
出来ないと思っていても、やってみると簡単に出来ることもあるのでチャレンジするの大事ですよね!今回みたいなこともありますが。。
その行きたい場所のレコ楽しみにしてます!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する