記録ID: 6319044
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地【冬の遠足ep.3】
2023年12月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 215m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:32
距離 14.6km
登り 215m
下り 225m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
08:55 平湯温泉、発(松本行き570円) 09:05 中の湯、着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪少なめ。チェーンスパイクぐらいで可。 |
その他周辺情報 | やっぱり、ひらゆの森 |
写真
感想
年末恒例の上高地ハイキング、この5年間で4回目ですが、今回は一番の快晴。
去年はもう一つの天気だったので、きっと神様がため込んで下さったのでしょう。良くできてますね。ありがとうございました。
もうこれ以上は望めないような天気だったので、来年、どうしようって感じですけど。
ただ居てるだけ、ただ歩くだけで幸せな気分になれるなんて有り難い話です。上高地に来てホント良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人
田代池の霧氷✨本当に素晴らしいです!写真でもうっとりするくらい素敵です🥰素敵な日に行かれましたね👍
ただ居るだけで、ただ歩くだけで幸せな気分になれる神降地(上高地)✨〜同感です♪私も大好きな場所なので、また来年も行くつもりです♬
そして、ひらゆの森は私もお気に入り😁
先程6月の予約を取ろうとしたら、行きたい日にちで泊りたい部屋が既に満室😱。。。いつの間に💧
乙女の頃からひらゆの森も上高地も何度となく通っていますが、未だ飽きずに通ってます🤭きっとこれからも行けれるうちは♬
“あの時の景色をもう一度この目で”と思うと、また通ってしまうんです😁
遠征、お疲れ様でした🎶気持ちよく新年が迎えられそうですね👍来年も素敵な山lifeを✨
コメント頂きありがとうございます。また、いつもレコをご覧下さり大変恐縮です。
知らない場所・山に行ってみたい、もっと山のレパートリーを増やしたいとは思うのですが、一方で、上高地&ひらゆの森は「帰ってきた」ような安心感があります。
以前拝見したblueberry-kさんのレコからも上高地への愛を感じました。私もこの先何だかんだ言いながらもここに通いそうです。
blueberry-kさんにとって新しい年が、素敵な山行で満たされた一年でありますように。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する