今日は阪神高速 3号神戸線→神戸淡路鳴門自動車で淡路島へ〜♪手前のピークは摩耶山、奥は鍋蓋山かな😃六甲全山縦走路♪
16
12/17 9:45
今日は阪神高速 3号神戸線→神戸淡路鳴門自動車で淡路島へ〜♪手前のピークは摩耶山、奥は鍋蓋山かな😃六甲全山縦走路♪
明石海峡大橋を渡ります♪淡路島何年ぶりだ〜😆
19
12/17 10:10
明石海峡大橋を渡ります♪淡路島何年ぶりだ〜😆
1ヶ月ちょっと前に免許取りたて19才の息子くん♪ヤマレコには小2から出てるけど、もう大人になったので顔出ししないって。我が家の車は旦那が仕事にも使ってるので、タイムズカーの日産ノートe-powerでGo♪
22
1ヶ月ちょっと前に免許取りたて19才の息子くん♪ヤマレコには小2から出てるけど、もう大人になったので顔出ししないって。我が家の車は旦那が仕事にも使ってるので、タイムズカーの日産ノートe-powerでGo♪
淡路SA(下り)からの景色♪対岸、神戸市垂水区〜。橋の向こうの舞子に昔住んでた♪
24
12/17 10:21
淡路SA(下り)からの景色♪対岸、神戸市垂水区〜。橋の向こうの舞子に昔住んでた♪
大阪湾の向こ〜うに生駒山(中央少し左)もよく見えてる♪
15
12/17 10:22
大阪湾の向こ〜うに生駒山(中央少し左)もよく見えてる♪
大和葛城山〜金剛山は降ってる雪かな?でうっすらだけど、大きな2こぶで見つけやすい♪
15
12/17 10:22
大和葛城山〜金剛山は降ってる雪かな?でうっすらだけど、大きな2こぶで見つけやすい♪
淡路島からの六甲山アップ〜♪😆
21
12/17 10:22
淡路島からの六甲山アップ〜♪😆
すっごい風強くて冷たいけど、海の色がきれいだな〜♪丹生山系(左の山塊)もよく見えてます♪
18
12/17 10:24
すっごい風強くて冷たいけど、海の色がきれいだな〜♪丹生山系(左の山塊)もよく見えてます♪
SAでお土産行きに見すぎた(笑)さて淡路島を南下。先山どれかな〜。
11
12/17 11:05
SAでお土産行きに見すぎた(笑)さて淡路島を南下。先山どれかな〜。
前方の大きな島は小豆島かな。
8
12/17 11:12
前方の大きな島は小豆島かな。
え〜。先山、淡路島のどこからでも見えるってテレビで言ってたけど、どれ〜?
13
12/17 11:16
え〜。先山、淡路島のどこからでも見えるってテレビで言ってたけど、どれ〜?
形が違うよな〜。
9
12/17 11:25
形が違うよな〜。
それかな〜?
9
12/17 11:26
それかな〜?
淡路島中央スマートICおりた。山遠くなった😅
9
12/17 11:29
淡路島中央スマートICおりた。山遠くなった😅
これだ!この形!淡路富士 先山〜♪高速から麓までに唯一見かけたローソン(写真左下)
14
12/17 11:32
これだ!この形!淡路富士 先山〜♪高速から麓までに唯一見かけたローソン(写真左下)
先山の麓に到着〜。5台程停めれそうです。入れ替わりで1台帰られ、もう1台は少し道幅が広くなってる路肩に停まってました。
真ん中の坂道を登っていきます♪
9
12/17 11:42
先山の麓に到着〜。5台程停めれそうです。入れ替わりで1台帰られ、もう1台は少し道幅が広くなってる路肩に停まってました。
真ん中の坂道を登っていきます♪
丁石の数字は登るごとに数が増えます。山頂まで何丁だったか…😅最初はきれいな舗装路。
12
12/17 11:46
丁石の数字は登るごとに数が増えます。山頂まで何丁だったか…😅最初はきれいな舗装路。
「日本百低山」で、たくさんの掃除道具が置かれてて地元の方がきれいにしてくださってると知りました。登らせていただきます〜感謝。
14
12/17 11:49
「日本百低山」で、たくさんの掃除道具が置かれてて地元の方がきれいにしてくださってると知りました。登らせていただきます〜感謝。
私を待ってる間、今日は寝てないやん。
13
私を待ってる間、今日は寝てないやん。
階段もきれいにお掃除してくださってます😃(息子撮影)
12
階段もきれいにお掃除してくださってます😃(息子撮影)
眼下に高速と、大阪湾に雨雲?雪雲?なんかこっちに流れてきてる〜😱
17
12/17 12:02
眼下に高速と、大阪湾に雨雲?雪雲?なんかこっちに流れてきてる〜😱
途中から土の道に変わりました♪
9
12/17 12:06
途中から土の道に変わりました♪
葉っぱもきれいに掃いてあり、下りは滑りにくく安心♪
10
12/17 12:07
葉っぱもきれいに掃いてあり、下りは滑りにくく安心♪
手作りのテーブル&イスこういうの好きだなぁ♪木工クラフト、独身の時、ボランティアで子どもたちといろいろ作ったなぁ♪
14
12/17 12:09
手作りのテーブル&イスこういうの好きだなぁ♪木工クラフト、独身の時、ボランティアで子どもたちといろいろ作ったなぁ♪
少し登ると竹を使われてるとこもあります。ここ金剛山見えますよ♪(下る頃に見えました)
12
12/17 12:13
少し登ると竹を使われてるとこもあります。ここ金剛山見えますよ♪(下る頃に見えました)
どっちからでも。すぐ合流。左、写真より急で滑り台〜、右が登りやすい♪
8
どっちからでも。すぐ合流。左、写真より急で滑り台〜、右が登りやすい♪
今日も息子にプレゼントしてもらったmont-bell着て、一緒に山歩きできるなんて幸せだっ♪(息子撮影)
24
今日も息子にプレゼントしてもらったmont-bell着て、一緒に山歩きできるなんて幸せだっ♪(息子撮影)
ここからの景色は…
11
12/17 12:23
ここからの景色は…
中央左に淡路三山の柏原山569m(台形が少し傾いたみたいな形)
21
12/17 12:26
中央左に淡路三山の柏原山569m(台形が少し傾いたみたいな形)
淡路島は熊がいないって聞いたけどホントですよね?😁猪避け鳴らしときます♪いい音♪
16
12/17 12:27
淡路島は熊がいないって聞いたけどホントですよね?😁猪避け鳴らしときます♪いい音♪
ヤバイやつおる!(笑)
ハンマー置いてありました。通る人が協力して岩割ってってこと?
22
ヤバイやつおる!(笑)
ハンマー置いてありました。通る人が協力して岩割ってってこと?
11
12/17 12:32
分岐。岩戸は鳥居の向こうに寄り道したらあったようです。日本百低山見て来たのに忘れてた😅
11
12/17 12:34
分岐。岩戸は鳥居の向こうに寄り道したらあったようです。日本百低山見て来たのに忘れてた😅
イザナギ、イザナミご夫婦も大変でしたね。お子様(天照大御神)なんで岩戸に隠れたんでしょうね。うちの息子も一時期いろいろありましてね😁
12
12/17 12:34
イザナギ、イザナミご夫婦も大変でしたね。お子様(天照大御神)なんで岩戸に隠れたんでしょうね。うちの息子も一時期いろいろありましてね😁
大正から続いたお茶屋さん(東側)は30年前にやめられたとか。西側のお茶屋さんは健在?
11
12/17 12:36
大正から続いたお茶屋さん(東側)は30年前にやめられたとか。西側のお茶屋さんは健在?
「←駐車場」先山の北側から山頂近くまで車で来れるようです。ハイカーではない服装の人が左へ行かれました。
9
12/17 12:37
「←駐車場」先山の北側から山頂近くまで車で来れるようです。ハイカーではない服装の人が左へ行かれました。
大木〜!
16
12/17 12:38
大木〜!
くろネコちゃんが階段下りてきて出迎えてくれました😃
15
くろネコちゃんが階段下りてきて出迎えてくれました😃
腕の中にするりと😃あ、私は見るだけで。娘は目真っ赤っかになります。
19
腕の中にするりと😃あ、私は見るだけで。娘は目真っ赤っかになります。
階段上がって来てお邪魔しま〜すとお参りして左へ。
11
12/17 12:40
階段上がって来てお邪魔しま〜すとお参りして左へ。
ベンチにもネコちゃん!
13
12/17 12:43
ベンチにもネコちゃん!
階段横におトイレ。さらに上へ。
8
12/17 12:43
階段横におトイレ。さらに上へ。
冬の景色に鮮やかな山茶花…たぶん😅
13
12/17 12:45
冬の景色に鮮やかな山茶花…たぶん😅
展望台からの景色は…
9
12/17 12:45
展望台からの景色は…
床板の小さな隙間から下が透けてて、高所恐怖症は奥に行けません😅(息子撮影)
14
床板の小さな隙間から下が透けてて、高所恐怖症は奥に行けません😅(息子撮影)
横から😁淡路三山の諭鶴羽山も見えてます?
(息子撮影)
17
横から😁淡路三山の諭鶴羽山も見えてます?
(息子撮影)
諭鶴羽山どれかな〜?
13
12/17 12:46
諭鶴羽山どれかな〜?
わぁ、四国が見えてる♪海の向こうのうっすら奥は剣山地なんかな〜😃
15
12/17 12:46
わぁ、四国が見えてる♪海の向こうのうっすら奥は剣山地なんかな〜😃
ネコちゃんバイバイ。展望台からまた階段上がると…
15
12/17 12:48
ネコちゃんバイバイ。展望台からまた階段上がると…
約1時間で先山山頂〜♪
15
12/17 12:50
約1時間で先山山頂〜♪
振り返る♪(息子撮影)
19
振り返る♪(息子撮影)
千光寺境内。狛猪珍しい!木々に囲まれて眺望はさっきの赤い門のとこだけ。
20
12/17 12:51
千光寺境内。狛猪珍しい!木々に囲まれて眺望はさっきの赤い門のとこだけ。
息子が文字見て「散財」って。ヤメテヨ…読み間違い。このお方金比羅さん。近くに国生みの二神の石碑もありましたよ。
16
12/17 12:54
息子が文字見て「散財」って。ヤメテヨ…読み間違い。このお方金比羅さん。近くに国生みの二神の石碑もありましたよ。
千光寺、お邪魔しました〜😃ぐるりと一周したけど山頂標識など見つけれなかった😅
13
12/17 12:55
千光寺、お邪魔しました〜😃ぐるりと一周したけど山頂標識など見つけれなかった😅
また違うネコちゃん。美人さんね♪
13
また違うネコちゃん。美人さんね♪
強い風と共に小雪が舞ってます。
(息子撮影)
11
強い風と共に小雪が舞ってます。
(息子撮影)
景色とか見えない山の途中は無駄な時間…だと😑走りたいって😳そういえば小学生の時も突然「歩きながら休憩しよ♪」とかよくわからんこと言ってたな😁ま、山の楽しみ方は人それぞれ♪
13
景色とか見えない山の途中は無駄な時間…だと😑走りたいって😳そういえば小学生の時も突然「歩きながら休憩しよ♪」とかよくわからんこと言ってたな😁ま、山の楽しみ方は人それぞれ♪
下り、竹のベンチのとこから大阪湾の向こうに大和葛城山と金剛山♪
14
12/17 13:18
下り、竹のベンチのとこから大阪湾の向こうに大和葛城山と金剛山♪
40分弱でげざーん♪くもり具合が自撮りにはちょうど良いわ😆
20
12/17 13:36
40分弱でげざーん♪くもり具合が自撮りにはちょうど良いわ😆
次の常隆寺山へも初心者くん安全運転で〜♪
淡路島中央スマートIC→北淡ICへ。
14
12/17 13:36
次の常隆寺山へも初心者くん安全運転で〜♪
淡路島中央スマートIC→北淡ICへ。
途中、室津PA。あれは〜!😆
先週末にMaioさんと登った高御位山〜♪下の枝の先が山頂!百間岩もよく見えてる♪(息子撮影)
18
途中、室津PA。あれは〜!😆
先週末にMaioさんと登った高御位山〜♪下の枝の先が山頂!百間岩もよく見えてる♪(息子撮影)
小豆島と香川や岡山見えてるのかな〜😃
10
12/17 14:30
小豆島と香川や岡山見えてるのかな〜😃
海沿いの一般道。高御位山ずっと見えてる〜♪
13
12/17 14:38
海沿いの一般道。高御位山ずっと見えてる〜♪
なんかいいな漁港の雰囲気♪(海の近く育ち😃)
24
12/17 14:41
なんかいいな漁港の雰囲気♪(海の近く育ち😃)
道間違えて、地元の人しか通らないような道…あ、あの山かな😃常隆寺山♪
9
12/17 14:47
道間違えて、地元の人しか通らないような道…あ、あの山かな😃常隆寺山♪
一般道から山道で常隆寺へ、車で登っていきます😁
8
12/17 14:56
一般道から山道で常隆寺へ、車で登っていきます😁
カーブミラーないから怖い〜!すれ違えるとこは狭いけど数ヶ所ありました。コンパクトカーがオススメ😁ここまでナビが案内した一般道も我が家の車なら絶対通れないとこ2ヶ所ありました(道間違えて迂回したから変な近道誘導されたんだろうけど)
9
12/17 14:57
カーブミラーないから怖い〜!すれ違えるとこは狭いけど数ヶ所ありました。コンパクトカーがオススメ😁ここまでナビが案内した一般道も我が家の車なら絶対通れないとこ2ヶ所ありました(道間違えて迂回したから変な近道誘導されたんだろうけど)
常隆寺に到着〜。5台程停めれそう。
10
12/17 15:05
常隆寺に到着〜。5台程停めれそう。
通称「じょろっさん」だそうです。ナビはず〜っと「つねたかしでら」言うてました(笑)😆
12
12/17 15:06
通称「じょろっさん」だそうです。ナビはず〜っと「つねたかしでら」言うてました(笑)😆
苔が雰囲気いいですね♪
12
12/17 15:06
苔が雰囲気いいですね♪
常隆寺の左側の…
11
12/17 15:08
常隆寺の左側の…
鳥居をくぐって登ったらすぐ♪
9
12/17 15:08
鳥居をくぐって登ったらすぐ♪
10
12/17 15:09
先山と常隆寺山では、まといリスくん見かけず、鳥さんタイプ♪
11
12/17 15:11
先山と常隆寺山では、まといリスくん見かけず、鳥さんタイプ♪
何の石碑か見てないけど美しい場所だなぁ♪伊勢ノ森。
10
12/17 15:12
何の石碑か見てないけど美しい場所だなぁ♪伊勢ノ森。
美しい播磨灘♪
15
12/17 15:13
美しい播磨灘♪
少し進むと…
8
12/17 15:14
少し進むと…
常隆寺山山頂〜 & 三角点♪
13
12/17 15:15
常隆寺山山頂〜 & 三角点♪
山頂の様子。裏に行くと…
(息子撮影)
12
山頂の様子。裏に行くと…
(息子撮影)
ベンチが二基ありました♪(息子撮影)
12
ベンチが二基ありました♪(息子撮影)
いい場所〜♪ここでゆっくりしたいけど…
(息子撮影)
13
いい場所〜♪ここでゆっくりしたいけど…
(息子撮影)
写真に写らないけど強風〜!(身体に力を入れて立ってるぐらい😁息子にザック掴まれた)
寒すぎてコーヒータイムなし!即退散!
(息子撮影)
19
写真に写らないけど強風〜!(身体に力を入れて立ってるぐらい😁息子にザック掴まれた)
寒すぎてコーヒータイムなし!即退散!
(息子撮影)
下りてきて見つけた「とれとれ市場」さんへ♪
13
12/17 16:01
下りてきて見つけた「とれとれ市場」さんへ♪
海鮮丼、たくさんの種類とアラのお吸い物♪お刺身の量に対して少なめごはん、もったいない〜。贅沢〜。持ち帰りもいろいろ出来るようです。
25
12/17 16:20
海鮮丼、たくさんの種類とアラのお吸い物♪お刺身の量に対して少なめごはん、もったいない〜。贅沢〜。持ち帰りもいろいろ出来るようです。
もうすぐ日没〜。
21
12/17 16:39
もうすぐ日没〜。
北側見ると播磨灘の向こうに丹生山系♪
14
12/17 16:40
北側見ると播磨灘の向こうに丹生山系♪
その左に見えてる2つのは、おっこめっこ山?
14
12/17 16:40
その左に見えてる2つのは、おっこめっこ山?
夕陽は雲の隙間から光が♪この後完全に雲に隠れてしまいました。
20
夕陽は雲の隙間から光が♪この後完全に雲に隠れてしまいました。
おしゃれな飲食店が並ぶ淡路サンセットラインを走り、淡路北スマートICから淡路ハイウェイオアシスへ(SAとは別)
残念〜、蛇口から出る玉ねぎスープ終了してた😅
15
12/17 17:19
おしゃれな飲食店が並ぶ淡路サンセットラインを走り、淡路北スマートICから淡路ハイウェイオアシスへ(SAとは別)
残念〜、蛇口から出る玉ねぎスープ終了してた😅
淡路ハイウェイオアシス館。
11
12/17 17:40
淡路ハイウェイオアシス館。
息子くん、お父さんやじいじばあばにお土産たくさん😃
(清酒左甘口19%、右辛口14%)
18
息子くん、お父さんやじいじばあばにお土産たくさん😃
(清酒左甘口19%、右辛口14%)
ライトアップされた明石海峡大橋渡って、淡路島またね〜😃
16
12/17 17:51
ライトアップされた明石海峡大橋渡って、淡路島またね〜😃
えっ? 1552mも登ってないで…
14
えっ? 1552mも登ってないで…
息子くんが神戸大丸で買ってくれたコーヒー持っていったけど強風&寒すぎて😅
17
12/14 10:10
息子くんが神戸大丸で買ってくれたコーヒー持っていったけど強風&寒すぎて😅
おうちカフェしました♪
19
12/17 19:59
おうちカフェしました♪
息子くん、今日も贅沢な1日、親孝行たくさんありがとう🥺
22
息子くん、今日も贅沢な1日、親孝行たくさんありがとう🥺
ほのぼの私まで嬉しくなりました。
良いなあ、ほんとに良いなあ😊
一時期荒れてる時は、二度と山一緒に行かないだの言われたけど、私が交通機関で行きにくい所へ運転して連れてってくれて…こんな嬉しい日が来るなんて幸せ過ぎます🥺
ゆっきーさんの先日の家族旅行のレコ、私も親戚のおばさんのように(笑)子どもたち大きくなったね〜家族みんな揃って幸せなひとときだなぁ♪と見せていただいて温かな気持ちになりました😃
おお、淡路島に行かれたんですね♪
息子さん、細い道も運転頑張りましたね(*^^*) お母さんと一緒の山行、ご家族へのお土産にコーヒー、本当に優しくていい息子さんだなと思います。
淡路島からの高御位山もいいですね☆ あの日は霞んでいましたが、空気が澄んでいるとこんなにはっきり見えるんですね〜。私も来年見るチャンスがある・・・かもしれません。
ありがとうございます♪
免許取りたて息子、運転するのが楽しいそうです😃取って2週間頃にも六甲の再度山に連れてってくれました♪前後に用事があったのでハイキングはしてませんが。
関西に以前住まれてたMaioさん、昔の再度山と言えば山道に走り屋😆あのくねくね道でも安心して乗ってられる運転😃今回も行って無理そうなら引き返そうと言ってましたが、安全運転で走ってくれました😃
淡路島からの高御位山♪
Maioさんと行った日とは一転!
すごい風にやっと冬らしい気温、コーヒータイムどころじゃありませんでしたが、おかげでほんとよく見えました♪楽しかった1日を思い出しながら眺めておりました😃
次回来られた時は空気澄んでると良いですね😃
おはようございます😊
優しい息子さんですね😊
家族へのお土産の量や猫ちゃんがすり寄る様子からも性根が優しい人なんだろうなぁ…と思いました😊
朝一からほっこりできる素敵な山行記録をありがとうございました♪
ヤマレコなのに半分観光みたいな長いレコを読んでくださりありがとうございました😁
息子の件もありがとうございます♪まだ社会人でもないのに買いすぎ〜と思いましたが気持ちは大事にしてあげて、旦那への清酒はお正月に大切に飲んでくれたらと思います😁
息子いろいろアレルギー持ってるのですが、ネコちゃんは大丈夫なようです😃
優しすぎて自分も辛くなりしんどくなることも多々あるようですが、上手に生きていってくれたらと思います♪
息子さん、天然記念物、絶滅危惧種並に大切にしたい人材に思います。
そう思い接してくれる人とのご縁に恵まれますことを心より祈念しています
なんかすごいお褒めの言葉をいただいて〜😆ありがとうございます♪
バイトから帰ってきたら伝えておきますね♪
見ず知らずの息子のことに思いを寄せてくださり感謝です〜😃
445さんのお子様たちも、周りの人たちに恵まれて素敵な人生を歩まれることを願ってます☆彡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する