記録ID: 6247220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩湖→御前山→大岳山→御岳山
2023年12月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:38
距離 15.7km
登り 1,643m
下り 1,330m
14:42
天候 | 快晴、風は少しあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:御岳山からケーブルカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩湖→御前山;急登、落ち葉で足場も悪い。下りには使いたくない。 御前山→鋸山;基本的によく整備された登山道、時々岩場あり。 鋸山→大岳山;よく整備された登山道、稀に岩場あり。 大岳山→御岳山;安定の登山道 |
その他周辺情報 | 下山後は河辺の梅の湯で入浴&ディナー |
写真
感想
奥多摩エリアでは未踏だった御前山。引っ越して奥多摩が近くなったので早速行ってみました。奥多摩湖からの道は予想外のいきなりの急登で息が切れる。それでも何とか御前山にたどり着き、避難小屋でひと息。この時点で10時30分。戻るには早いなぁと思ってふと前を見たら大岳山。これは行けるんじゃないかと思いつつ鋸山へ、昼前にたどり着いたので大岳山決定でした。
最終的に御岳山まで行き約15キロ、想定以上に歩きましたが、下山後に入浴してリフレッシュ。最終的に楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する