記録ID: 612755
全員に公開
ハイキング
奥秩父
車中泊からの武甲山!
2015年04月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
天候 | 晴れ(^^) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停められる台数は20台くらいだと思います!下山すると駐車場の手前の道路の路肩にたくさん車が停まってました(゜д゜) 駐車場にトイレはなく、登山ポストはあります!大きな案内板もあります! |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は前日の雨で多少、ぬかるんでました(;´д`) 道も案内標識がたくさんあり、迷うことはありません! 大持山〜小持山は少し岩場があります! |
その他周辺情報 | 登山後は武甲温泉で汗を流し、横瀬駅の観光案内所で山バッジを買いました! |
写真
感想
今回はレッドアロー号のCMに影響され、金曜夜からならぬ、土曜の夕方から秩父に向かいましたw
ふと、車中泊とかできるかなと思い、相方のワゴンRの助手席と後部座席を倒してみると、なんていうことでしょう、匠も驚くくらいまっ平らになりましたwそこに寝袋を敷いて寝ましたw
登山口に着いたのが21時、回りは真っ暗、車も自分の1台だけ、携帯も圏外なので寝ようかとしたときに1台の車が!ビビって車の方を見ていると、テントを作ってましたw人が来て一安心で寝ましたw
武甲山は迷うこともなく、登りやすかったです!武甲山から小持山、大持山に向かうときは急斜面や岩場があり、ちょっとスリリングです\(^^)/
今回の山行で車中泊ができることを知ったので、これからは少し遠くの山にも足を伸ばせる!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1746人
片道五時間で車中泊、大変でしたね。
車の中でもしっかりと眠れるのは若さゆえでしょうか?うらやましいです😄
たまにしか遠出しない駄目な私に代わっていろんな山のレコを見せて下さい。期待しています(^_^)v
コメントありがとうございます!
初の車中泊は2時間おきくらいに目が覚めてしまいましたw
それでも目覚めはスッキリして、起きてすぐに山に登れるのは楽しかったです!
まだまだ、ぺーぺーな自分ですがみんなを楽しませれるようなヤマレコを書いていきたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する