記録ID: 6096437
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
越前岳、黒岳〜十里木高原駐車場からの周回にトライ
2023年10月24日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 782m
- 下り
- 793m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒岳から国道への下山ルートは正式な登山道ではないが、ピンクや赤のテープが頻繁に出てくるので迷うことはない。また、かなりの急傾斜だが、慎重に下れば問題はない。 |
写真
感想
越前岳も黒岳も何度も訪れている。十里木から周回するには須山愛鷹登山口に降りてグルッと1時間30分ほど歩くしかないと思っていた。っが、地形図を良く見ると(良く見なくてもだが)黒岳から北に延びる尾根に破線がある。ヤマレコでは1件だけそこのログを発見。これはやるしかないと、十里木、越前岳、黒岳から国道に降りて周回を計画した。
こちら(↓)を参考にした。感謝。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6051330.html
手始めに、十里木登山口からススキの原をグルッと回り込んで展望台に上がるルートを選択してみた。本来のルートに比べ傾斜がゆるいため、じっくりとススキと富士山を見ながら登れる。こっちをメインのルートにしても良さそうなものだ。
国道へ降りる尾根はメジャーな登山道でない割に、登山道は意外にも明確で目印のテープも抱負だった。地形図に表れている通りのかなりの急下降だが、路面の土が固過ぎず柔らか過ぎずで踏ん張りやすく、思ったほど苦労することなく降りられた。
黒岳山頂で富士山を見ながらの昼食を考えていたが、雲が掛かって残念な状況だった。十里木高原展望台で雲一つない南アルプスと富士山を見られたので、良しとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する