記録ID: 6087432
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳
2023年10月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:17
距離 13.6km
登り 1,287m
下り 1,414m
14:18
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き 東京8:24発(新幹線のぞみ)名古屋10:04着 名古屋10:19発(新幹線ひかり)米原10:47着 米原10:56発(特急しらさぎ)福井11:59着(福井駅前を軽く観光) 福井14:51発(越美北線)越前大野15:51着(旅館泊) 10/22日曜日 早朝 旅館ご主人の車で登山口まで送迎 帰り 下唯野14:52発(越美北線、これが東京行きの終電)福井16:03着(福井駅前のネットカフェでシャワー) 福井17:36発(特急しらさぎ)米原18:44着 米原18:57発(新幹線ひかり)名古屋19:25 名古屋19:29発(新幹線のぞみ)東京21:06着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。ただ下山時は滑りやすい箇所あり。前日雨だったが雪も無し。 |
その他周辺情報 | 福井駅周辺には、近い徒歩圏内に日帰り温泉や銭湯が全くなく、考えた結果、福井駅徒歩2分のネットカフェでシャワーを浴びることにしました。これが大正解。シャワールームは鍵がかけられて、広くキレイで快適、貸しバスタオル無料、ソフトドリンク飲み放題、持ち込み食べ物OK、ソフトクリーム食べ放題と素晴らしいサービスぶり。特にコーラとソフトクリームは、登山後の疲れた身体に沁み渡りました。 今後も、登山後にはお世話になろうと思います。 |
写真
感想
週末の天候が不安定でしたので、直前までどこの山に登るか思案しつつ、日曜日に晴れそうな荒島岳にしました。前日土曜日にかなり雨が降りましたが、日曜日は絶好の登山日和。山頂まで快適に歩けました。
公共交通機関を使う方がとても少ないようなので、ダイヤの詳細書きました。ご参考になればと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する