記録ID: 5859288
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
御巣鷹山に慰霊登山
2023年08月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 830m
- 下り
- 841m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
電話も電波が全く入らないです。地元の人達はワイファイだけでスマホで電話すらできにないらしいです。 旧登山道が下のトイレ着替え室のある所からありますが既に荒廃が進んでいて危険ですので通られる場合は手袋は最低限していった方がよろしいです。 |
その他周辺情報 | 道がよく土砂崩れになるようでぶどう峠という峠は車の往来できる僕の中では一番高いような気がしました(^-^; |
写真
感想
当時、中学生だった俺でも犠牲者の数や報道の規模、一年以上は日航ジャンボの事故で埋め尽くされました。あれから38年。
今回は土砂崩れに恵まれ?おかげで全く誰もいない520名の眠る場所に立ち
当時の映像を思い出していました。
墓標に享年と書かれた年齢を見ると殆ど今の俺より若い方たちの犠牲者でした。
その年齢を見て、24歳の時は何してたかな?
とか42歳の時は何してたかな?
などと自分の人生より若くなくなった人達の年齢を見て我が人生を
誰もいない風車の回る音を聞きながらの慰霊の登山となりました。
俺はそれほど長生きさせてもらってるという当たり前の環境から感謝の気持ちを
持たなければいけないと思って帰ってきました。
出来るだけ時間を掛けて端から端までの墓標を拝礼させていただきました。
遺族の方の悲しみが38年経った今でも色あせることはありませんね。
合掌<m(__)m>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する