記録ID: 5824451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
公共交通機関で行く塩見岳(鳥倉林道登山口よりピストン)
2023年08月12日(土) ~
2023年08月13日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,918m
- 下り
- 1,911m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:14
距離 15.8km
登り 1,906m
下り 1,111m
2日目
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:42
距離 3.6km
登り 19m
下り 826m
8:23
ゴール地点
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://msnav.com/navi/stay/iida/nakaya 往路:JR飯田駅からJR伊那大島駅まで 伊那大島駅から伊奈バスで鳥倉林道まで 復路:JR伊那大島駅からJR飯田駅まで JR飯田駅から名鉄バスでJR名古屋駅を経由して帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていた。危険を感じる箇所はなかった。 |
写真
感想
伊奈バスの鳥倉林道線は8月迄しか運行してないとのことで、今年の8月の3連休は塩見岳を鳥倉林道から登ることにした。南アルプスの有名所ということで登山道は整っており、ストレスなく歩けた。山頂近辺の岩場に咲く高山植物は1年前に登った北岳を回想させた。
東峰までは行かなかったので再訪する理由ができた。次は仙丈ヶ岳か北岳あたりから塩見岳まで縦走してみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する