記録ID: 5713454
全員に公開
ハイキング
道南
【百名山in北海道】番外編:立待岬から函館山
2023年07月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 598m
- 下り
- 595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:03
距離 12.7km
登り 598m
下り 600m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
後泊:ななえ天然温泉 ゆうひの館で入浴後、道の駅 あぷたで車中泊 |
その他周辺情報 | 松前温泉休養センターもななえ天然温泉 ゆうひの館も石けんやシャンプーはないので自前で持って行く。 |
写真
撮影機器:
感想
北海道の百名山などを巡る旅。ニセコアンヌプリの後、また天気が悪かったので岬巡りついでに北海道最南端の白神岬に行き、翌日は曇り予報だったので函館山に登りました。
立待岬から色々なハイキングコースをつないで登ったり降りたりしながら歩いてきました。結構大勢の方がハイキングしていてびっくりしました。ずっと曇っていましたが、函館の街は見えました。何とか雨が降らずにすんで良かった。クルマに戻ったら雨が降り出しました。
五稜郭を見て、夕方夜景を見に函館山に戻るつもりでしたが、五稜郭の駐車場が物凄い渋滞だったので、函館山のロープウェイ付近も渋滞が酷くなると思われたので、諦めて次の日の目的地に近い道の駅まで移動してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する