記録ID: 5680245
全員に公開
ハイキング
甲信越
青海黒姫山 初心者注意
2023年07月04日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:03
距離 6.9km
登り 1,023m
下り 1,143m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日は晴れ。風もなく上々でした。行きの標高がなかなか上がらずに行程の長さを感じます。水場からは急登が標高200mほど続き、沢登り100mそしてラストは岩場です。とってもきつい山行でした。しっかりとした登山装備や経験がないと事故の確率が上がりそうです。
一番きついのは下りの全行程でした。一言でいうととにかく滑ります。晴れでしたが地面はすべて湿っていました。そこに黒姫山特有なツルツルな小岩ばかりが地面に有り、ぬちゃとした土とツルツル石が最悪の相性です。帰ってから石灰は乾きにくくねちゃねちゃすると聞きました。
下りは上りより遥かに集中が必要で神経を使い、疲れます。それでも10回ぐらいコケました。運が悪く、下手したら本当に遭難だったと思います。大きな怪我なく降りれてよかったです。登山道のほどんどが段差などなく坂で構成されていたと思います。とにかく訳の分からないとこで滑ってコケます。手袋は絶対いります。
登山靴もズボンもしっかりした物がいるでしょう。
初心者の方は違う山からにしたほうがいいと思います。体力、経験、集中力がとても必要な山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する