記録ID: 5607627
全員に公開
ハイキング
近畿
矢田寺で紫陽花鑑賞
2023年06月16日(金) [日帰り]


天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お寺と舐めてはいけませんw いきなり坂道&山門からは急傾斜の階段です。 山登りされてる方にはどうってことないですが、 一般の方にはまあまあハードです💦 |
その他周辺情報 | あじさいまつり開催期間・入山料について 開催期間:5月27日(土)〜7月2日(日) ※見頃は6月上旬〜7月上旬 時間:8:30〜17:00 入山料:大人700円、小学生300円 障害者割引:障害者手帳のご提示で入山料無料 fm 矢田寺HP 期間外は入山無料のようです |
写真
撮影機器:
感想
今日は週一のリハビリ中の母親のお相手の日
今が見頃の紫陽花を見に行こうということで、行先を検討。額田園地が大本命だったのですが、見頃はまだ先のようなので、母親が昔行ったことのある矢田寺が急浮上!調べると只今あじさい祭開催中とのことなので矢田寺に決定しました。
矢田寺は別名あじさい寺と呼ばれ、境内には約60種1万株の紫陽花が植えられているようです。境内までの階段は大変ですが、平日にも関わらず凄い人出!皆今が見頃の紫陽花鑑賞の為頑張って急階段を登ってられました。実際行ってみてその人気振りに感心しました。
境内の至る所に紫陽花が咲き乱れていますが、その中でもあじさい庭園は圧巻でした♬ 順路に沿って巡りますが、前後左右上下とどこを見ても紫陽花だらけ、まるで紫陽花の迷宮に迷い込んだようでした。中々良いものを見せてもらいました。
ログが無いのでおかしいと思ってよく見ると、前日の学能堂山のログの2日目として記録されていましたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する