記録ID: 5501337
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山・萩太郎山(芝桜の丘)
2023年05月16日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 345m
- 下り
- 343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:41
距離 7.0km
登り 345m
下り 360m
12:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
芝桜まつり中は駐車料金が1000円必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼山の登山道は少し荒れ気味で歩きにくい道ですが、危険個所はありません。 萩太郎山はスキー場の広いゲレンデを歩きます。 |
写真
感想
茶臼山高原の芝桜の丘が見頃になったらしいので行ってきました。
芝桜の丘は4年ぶり。
平日でもかなり混雑するのでちょっと早めに家を出ました。
おかげで駐車場はまだガラガラ。
茶臼山を登ってから芝桜の丘に行くので、あえて第4駐車場に車を停めました。
こっちの駐車場にはリフト乗り場へのシャトルバスが待機しているだけで、まだ観光客の車は一台も停まっていませんでした。
茶臼山には何度か登っていますが、今回は初めてのルートを歩いてみました。
少し荒れていて歩きにくい道でしたが、苔むした自然林がとても気持ちよかったです。
芝桜の丘は4年前に来た時よりも花の数が少なくなっているような気がしました。
見る位置によってはまあまあ綺麗なんですが、全体的に花が無い場所が多くて寂しい感じ。
駐車料金千円を払った割にちょっとガッカリです。
500円位なら納得できるかな・・・。(-_-;)
それでも茶臼山や萩太郎山からの眺望はとてもよくて芝桜がガッガリでもそっちの方で満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する