記録ID: 5500012
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鋸山
2023年05月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 537m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:20
距離 6.1km
登り 537m
下り 540m
13:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
『関東ふれあいの道コース』登山口
(左に行くと『車力道コース』)
結果としては個人的に関東ふれあいの道の方で登ってよかったな!と思ってますが、登り始めの階段はキッツっっ!となりました
(左に行くと『車力道コース』)
結果としては個人的に関東ふれあいの道の方で登ってよかったな!と思ってますが、登り始めの階段はキッツっっ!となりました
展望台めっちゃきれ〜〜〜!!
富士山、見えね〜〜〜〜〜!!
(展望台にいたマダムに「さっきまではもう少し見えてたのよ」と言われる)
先に言っておきます、山頂よりもここの方が景観も良いしここが山頂みたいなものなのでゆっくり景色見ながら一休みするならここがよいです。
展望台は必ず行ってください。
富士山、見えね〜〜〜〜〜!!
(展望台にいたマダムに「さっきまではもう少し見えてたのよ」と言われる)
先に言っておきます、山頂よりもここの方が景観も良いしここが山頂みたいなものなのでゆっくり景色見ながら一休みするならここがよいです。
展望台は必ず行ってください。
観光案内所の近くに「かき氷」ののぼりを見て吸い寄せられました。
好日堂さん 野いちごフロマージュ1700円。
おいしかったしサービスで白湯もいただきました。白湯も美味しかったな。
好日堂さん 野いちごフロマージュ1700円。
おいしかったしサービスで白湯もいただきました。白湯も美味しかったな。
感想
4回目の山歩き⛰
こないだは富士山見たので今度は海が見たい!天気良かったら富士山も見れるみたいだし!ということで千葉鋸山へ。
『初心者向け』の『観光地』みたいなイメージだけど景色も良くて道の雰囲気も良くて個人的には大満足。
前日が雨で濡れてたのもあるけどスニーカーできてて滑って転けてる人何人かいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する