ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5450108
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地へ、プチ贅沢なランチしに行ってきた🍽【大正池〜田代橋〜河童橋】梓川トレッキング

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
4.3km
登り
20m
下り
5m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:12
合計
1:22
距離 4.3km 登り 8m 下り 5m
9:34
43
10:19
4
10:28
10:29
8
10:44
10:55
5
11:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど駐車場。
一番手前のに停めました。
コース状況/
危険箇所等
外国人観光客多い。
その他周辺情報 上高地ホテル白樺荘
レストランベルフォーレのテラスにてランチ
https://www.shirakabaso.com/restaurant/terrace/
穂高連峰を一望する上高地最上のオープンテラス
アラカルトランチメニューとデザート、コーヒー、高級ビール、ワインなど頼んで2人で1枚かからず、お釣りがきます。
テラス席はこれ以上ない素晴らしい眺め。
ロケーション代込みならお安いかと。

乗鞍高原温泉 山水館信濃
https://sansuikan-sinano.com/

乗鞍高原温泉の中では一番お湯が良く料理も◎
こちらのお風呂♨️入ったら、他入れない、、、

ドーミーイン松本・梓の湯
29時までチェックインが可能なのと
大浴場(温泉)が24時間入浴可能なので今回はこちらに。
今日は遥々上高地までランチにやってきました!
ステキなテラスで極上のロケーションの中、
美味しいビールにランチとスイーツ!
2023年05月01日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
23
5/1 12:34
今日は遥々上高地までランチにやってきました!
ステキなテラスで極上のロケーションの中、
美味しいビールにランチとスイーツ!
大正池からちょっとだけ歩きました!
50
大正池からちょっとだけ歩きました!
GW前半はマコリ(娘)と雪の涸沢に遊びに行く予定でした。
色々予定が狂いまくりましたが、まあしょうがないです。
1日だけ空きが出来たので、涸沢は無理だけど上高地なら行ける!
弾丸でムリクリ決行。
2023年05月01日 00:14撮影 by  iPhone 13, Apple
25
5/1 0:14
GW前半はマコリ(娘)と雪の涸沢に遊びに行く予定でした。
色々予定が狂いまくりましたが、まあしょうがないです。
1日だけ空きが出来たので、涸沢は無理だけど上高地なら行ける!
弾丸でムリクリ決行。
夜9時過ぎにしか動けないので前夜車で移動。
前夜0時になんとか松本入り。
お店日曜日だし遅いしでやってなくて、
でも良いお店見つけた!(^.^)
まず馬刺し。
2023年05月01日 00:23撮影 by  iPhone 13, Apple
30
5/1 0:23
夜9時過ぎにしか動けないので前夜車で移動。
前夜0時になんとか松本入り。
お店日曜日だし遅いしでやってなくて、
でも良いお店見つけた!(^.^)
まず馬刺し。
信州そばのサラダ
2023年05月01日 00:35撮影 by  iPhone 13, Apple
20
5/1 0:35
信州そばのサラダ
こごみをおひたしで
2023年05月01日 00:55撮影 by  iPhone 13, Apple
26
5/1 0:55
こごみをおひたしで
翌朝上高地へ。
せっかくだから大正池から歩こうと言ったら
「え?歩くの?!河童橋だけでいいんだが?」だと。
そんなんで涸沢まで行けたのか謎。
2023年05月01日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 9:32
翌朝上高地へ。
せっかくだから大正池から歩こうと言ったら
「え?歩くの?!河童橋だけでいいんだが?」だと。
そんなんで涸沢まで行けたのか謎。
でも降りてみればこのビューに大満足
2023年05月01日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
40
5/1 9:37
でも降りてみればこのビューに大満足
写真撮りながらのんびり散策
2023年05月01日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 9:45
写真撮りながらのんびり散策
いいじゃないですかー。
グリーンシーズンの上高地だけの散策なんて生まれて初めてですよ。
2023年05月01日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
30
5/1 10:00
いいじゃないですかー。
グリーンシーズンの上高地だけの散策なんて生まれて初めてですよ。
ねこ
2023年05月01日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 10:09
ねこ
すみれ
2023年05月01日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
12
5/1 10:13
すみれ
2023年05月01日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 10:20
2023年05月01日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
21
5/1 10:21
2023年05月01日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 10:27
2023年05月01日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
15
5/1 10:41
目的地に到着
11時オープンなのでちょっと待ちます。
2023年05月01日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
12
5/1 10:45
目的地に到着
11時オープンなのでちょっと待ちます。
運良くトップで案内されて、
さらに一番特等席に案内されました!
ラッキーだ。
2023年05月01日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
47
5/1 11:01
運良くトップで案内されて、
さらに一番特等席に案内されました!
ラッキーだ。
テラスのテーブルからのビュー
これはすごい贅沢
2023年05月01日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 11:07
テラスのテーブルからのビュー
これはすごい贅沢
涸沢の山小屋2泊×2名分と思えば安いもんです。
(と、自分に言い聞かせて。笑)
2023年05月01日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 11:56
涸沢の山小屋2泊×2名分と思えば安いもんです。
(と、自分に言い聞かせて。笑)
それにしても気持ちの良すぎる席
2023年05月01日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
20
5/1 11:07
それにしても気持ちの良すぎる席
ここはもう
上高地ビールでしょう!!
キキちゃんは運転あるので呑んだのはマコちゃんだけ😭
(もう20歳だけどしっかり全部呑んでいた💦)
2023年05月01日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
41
5/1 11:10
ここはもう
上高地ビールでしょう!!
キキちゃんは運転あるので呑んだのはマコちゃんだけ😭
(もう20歳だけどしっかり全部呑んでいた💦)
バーベキューステーキは焼肉みたいな感じだったので、
信州牛のカレーと信州牛のボロネーゼをチョイス。
2023年05月01日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/1 11:20
バーベキューステーキは焼肉みたいな感じだったので、
信州牛のカレーと信州牛のボロネーゼをチョイス。
付け合わせのサラダも野菜が美味しいですが、
パスタも流石にとても美味しい!
これは納得に見合います。
2023年05月01日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
31
5/1 11:20
付け合わせのサラダも野菜が美味しいですが、
パスタも流石にとても美味しい!
これは納得に見合います。
プラス、ロケーション❤️
2023年05月01日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
23
5/1 11:20
プラス、ロケーション❤️
信州牛の特製カレー
2023年05月01日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
18
5/1 11:21
信州牛の特製カレー
ほっぺたとろけるぐらい美味しい!
2023年05月01日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
26
5/1 11:22
ほっぺたとろけるぐらい美味しい!
デザートも二種類
2023年05月01日 12:11撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 12:11
デザートも二種類
大満足でした!ご馳走様です。
2023年05月01日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
17
5/1 12:25
大満足でした!ご馳走様です。
素敵なテラスでした。
また来たい。
2023年05月01日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
15
5/1 12:34
素敵なテラスでした。
また来たい。
ランチの後はその辺散策
2023年05月01日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
31
5/1 12:56
ランチの後はその辺散策
河童橋とマコリ
2023年05月01日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 13:01
河童橋とマコリ
上高地来るの何年ぶりかなあ。
でも山が見たいって言ってくれて
おかあさん嬉しい( ;∀;)
2023年05月01日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
19
5/1 13:02
上高地来るの何年ぶりかなあ。
でも山が見たいって言ってくれて
おかあさん嬉しい( ;∀;)
河童橋と焼岳
2023年05月01日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
21
5/1 13:08
河童橋と焼岳
河童橋と穂高連峰
2023年05月01日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 13:13
河童橋と穂高連峰
描いてる本人を初めて見ました!
およそ30年前から小梨平のテントと絵だけは毎回見てた。
2023年05月01日 13:14撮影 by  iPhone 13, Apple
21
5/1 13:14
描いてる本人を初めて見ました!
およそ30年前から小梨平のテントと絵だけは毎回見てた。
アルクマとマコちゃん♬
2023年05月01日 13:29撮影 by  iPhone 13, Apple
36
5/1 13:29
アルクマとマコちゃん♬
バスで沢渡まで帰る
2023年05月01日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
12
5/1 14:11
バスで沢渡まで帰る
沢渡着いた
2023年05月01日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11
5/1 14:11
沢渡着いた
沢渡の駐車場のおじちゃんが
なぜか写真を撮ってくれました。
2023年05月01日 14:12撮影 by  iPhone 13, Apple
37
5/1 14:12
沢渡の駐車場のおじちゃんが
なぜか写真を撮ってくれました。
乗鞍へ
雲が、、、
2023年05月01日 14:52撮影 by  iPhone 13, Apple
10
5/1 14:52
乗鞍へ
雲が、、、
ワンコいた
2023年05月01日 14:55撮影 by  iPhone 13, Apple
15
5/1 14:55
ワンコいた
山水館信濃
2023年05月01日 15:46撮影 by  iPhone 13, Apple
15
5/1 15:46
山水館信濃
乗鞍で一番いいお湯です。
所有口数が乗鞍にある宿の中で一番多く持っているので、乗鞍の宿の中では一番温泉が濃いのだそう。
入れば、わかります。
他の宿と比べると肌の違いがテキメンに。
2023年05月01日 16:12撮影 by  iPhone 13, Apple
23
5/1 16:12
乗鞍で一番いいお湯です。
所有口数が乗鞍にある宿の中で一番多く持っているので、乗鞍の宿の中では一番温泉が濃いのだそう。
入れば、わかります。
他の宿と比べると肌の違いがテキメンに。
源泉から近いのも良いらしい。
色々な相乗効果があるのでしょう。
2023年05月01日 16:12撮影 by  iPhone 13, Apple
23
5/1 16:12
源泉から近いのも良いらしい。
色々な相乗効果があるのでしょう。
年に2回は通いたい💦
2023年05月01日 16:12撮影 by  iPhone 13, Apple
16
5/1 16:12
年に2回は通いたい💦
極楽〜
2023年05月01日 16:29撮影 by  iPhone 13, Apple
25
5/1 16:29
極楽〜
成分表
2023年05月01日 16:40撮影 by  iPhone 13, Apple
10
5/1 16:40
成分表
宿の紹介
2023年05月01日 16:40撮影 by  iPhone 13, Apple
10
5/1 16:40
宿の紹介
宿の紹介
2023年05月01日 16:40撮影 by  iPhone 13, Apple
10
5/1 16:40
宿の紹介
宿
2023年05月01日 16:52撮影 by  iPhone 13, Apple
10
5/1 16:52
宿
スキー場にある宿は大抵食事がうーむなんだけど、
乗鞍もそこがしかり。
ボリュームあるけど、でも自分でも作れちゃう味付けとお料理。
そうじゃないのを求めたいよね。
こちらはお値段の割に良きお料理が出てきます。
2023年05月01日 18:36撮影 by  iPhone 13, Apple
26
5/1 18:36
スキー場にある宿は大抵食事がうーむなんだけど、
乗鞍もそこがしかり。
ボリュームあるけど、でも自分でも作れちゃう味付けとお料理。
そうじゃないのを求めたいよね。
こちらはお値段の割に良きお料理が出てきます。
唯一コーヒーが有料なのが残念💦
2023年05月01日 18:41撮影 by  iPhone 13, Apple
24
5/1 18:41
唯一コーヒーが有料なのが残念💦
蕎麦と蕎麦がき
お鍋は具沢山の鴨鍋、
前菜にお刺身、酢の物も美味しい。
天ぷら、焼き魚、小鉢。
ボリュームは満点。
お味も◎です。
高山の郷土料理が所々に散りばめられていて楽しめる。
2023年05月01日 18:41撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 18:41
蕎麦と蕎麦がき
お鍋は具沢山の鴨鍋、
前菜にお刺身、酢の物も美味しい。
天ぷら、焼き魚、小鉢。
ボリュームは満点。
お味も◎です。
高山の郷土料理が所々に散りばめられていて楽しめる。
山菜天ぷらは天然もの。
2023年05月01日 18:46撮影 by  iPhone 13, Apple
22
5/1 18:46
山菜天ぷらは天然もの。
馬刺しは別注
2023年05月01日 18:54撮影 by  iPhone 13, Apple
25
5/1 18:54
馬刺しは別注
岩魚の塩焼き
2023年05月01日 18:58撮影 by  iPhone 13, Apple
24
5/1 18:58
岩魚の塩焼き
宿のロビー

怒涛の1週間でした。
疲れてたみたいで夕飯後寝落ちして朝まで寝てた💦
2023年05月01日 19:55撮影 by  iPhone 13, Apple
14
5/1 19:55
宿のロビー

怒涛の1週間でした。
疲れてたみたいで夕飯後寝落ちして朝まで寝てた💦
勿体無い2泊1日の弾丸上高地ランチツアー!
でも入りたかった温泉宿も行けて、
プチ贅沢なランチも楽しめて、よき旅でした。
38
勿体無い2泊1日の弾丸上高地ランチツアー!
でも入りたかった温泉宿も行けて、
プチ贅沢なランチも楽しめて、よき旅でした。
撮影機器:

感想

子どもの頃、山に連れて行き過ぎて
山嫌いになっていた娘のマコリが急にだよ?

山歩き行きたい!
ぶわ〜って広がる綺麗な景色が見たい!
涸沢にまた行きたい!!
お母さんGW連れて行って!!!

などと言い出した。
お母さんもビックリ!(°▽°)
だけど嬉しい❤️
雪の涸沢なら行けるかねぇ。
小1で連れて行った初めての雪山だったな。

と、予定していた矢先、
介護中の叔母に昨年亡くなった叔父のお迎えが来て怒涛の2週間でした。
全ての段取りを済ませた4月の29日。
諦めていたGW前半に1日だけ空きが出来た。
葬儀の最終打ち合わせを済ませて、お通夜のある昼間までに帰ってこれたら2泊1日が可能だ。
弾丸だけど行きたがっていた上高地の景色だけ見せに連れて行こう。
それで山に戻ってきたらまた一緒に改めて行けばいい。
直前で何とか押さえた松本のホテルと乗鞍のお気に入りの温泉宿。
快晴の上高地ナイスビュー。
お通夜も余裕で間に合いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら