記録ID: 5450108
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地へ、プチ贅沢なランチしに行ってきた🍽【大正池〜田代橋〜河童橋】梓川トレッキング
2023年05月01日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 20m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
一番手前のに停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
外国人観光客多い。 |
その他周辺情報 | 上高地ホテル白樺荘 レストランベルフォーレのテラスにてランチ https://www.shirakabaso.com/restaurant/terrace/ 穂高連峰を一望する上高地最上のオープンテラス アラカルトランチメニューとデザート、コーヒー、高級ビール、ワインなど頼んで2人で1枚かからず、お釣りがきます。 テラス席はこれ以上ない素晴らしい眺め。 ロケーション代込みならお安いかと。 乗鞍高原温泉 山水館信濃 https://sansuikan-sinano.com/ 乗鞍高原温泉の中では一番お湯が良く料理も◎ こちらのお風呂♨️入ったら、他入れない、、、 ドーミーイン松本・梓の湯 29時までチェックインが可能なのと 大浴場(温泉)が24時間入浴可能なので今回はこちらに。 |
写真
GW前半はマコリ(娘)と雪の涸沢に遊びに行く予定でした。
色々予定が狂いまくりましたが、まあしょうがないです。
1日だけ空きが出来たので、涸沢は無理だけど上高地なら行ける!
弾丸でムリクリ決行。
色々予定が狂いまくりましたが、まあしょうがないです。
1日だけ空きが出来たので、涸沢は無理だけど上高地なら行ける!
弾丸でムリクリ決行。
乗鞍で一番いいお湯です。
所有口数が乗鞍にある宿の中で一番多く持っているので、乗鞍の宿の中では一番温泉が濃いのだそう。
入れば、わかります。
他の宿と比べると肌の違いがテキメンに。
所有口数が乗鞍にある宿の中で一番多く持っているので、乗鞍の宿の中では一番温泉が濃いのだそう。
入れば、わかります。
他の宿と比べると肌の違いがテキメンに。
スキー場にある宿は大抵食事がうーむなんだけど、
乗鞍もそこがしかり。
ボリュームあるけど、でも自分でも作れちゃう味付けとお料理。
そうじゃないのを求めたいよね。
こちらはお値段の割に良きお料理が出てきます。
乗鞍もそこがしかり。
ボリュームあるけど、でも自分でも作れちゃう味付けとお料理。
そうじゃないのを求めたいよね。
こちらはお値段の割に良きお料理が出てきます。
感想
子どもの頃、山に連れて行き過ぎて
山嫌いになっていた娘のマコリが急にだよ?
山歩き行きたい!
ぶわ〜って広がる綺麗な景色が見たい!
涸沢にまた行きたい!!
お母さんGW連れて行って!!!
などと言い出した。
お母さんもビックリ!(°▽°)
だけど嬉しい❤️
雪の涸沢なら行けるかねぇ。
小1で連れて行った初めての雪山だったな。
と、予定していた矢先、
介護中の叔母に昨年亡くなった叔父のお迎えが来て怒涛の2週間でした。
全ての段取りを済ませた4月の29日。
諦めていたGW前半に1日だけ空きが出来た。
葬儀の最終打ち合わせを済ませて、お通夜のある昼間までに帰ってこれたら2泊1日が可能だ。
弾丸だけど行きたがっていた上高地の景色だけ見せに連れて行こう。
それで山に戻ってきたらまた一緒に改めて行けばいい。
直前で何とか押さえた松本のホテルと乗鞍のお気に入りの温泉宿。
快晴の上高地ナイスビュー。
お通夜も余裕で間に合いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する