記録ID: 5450009
全員に公開
ハイキング
甲信越
アルプス公園、城山公園散策
2023年05月03日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 319m
- 下り
- 324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 3:50
9:30
20分
飯田町交差点(松本市深志2)
9:50
9:51
10分
駒町馬頭観世音
10:01
10:06
9分
貞享義民塚
10:15
10:16
29分
放光寺
10:45
11:55
30分
アルプス公園
12:25
12:35
45分
城山公園
13:20
たけしや(松本市大手2)
今回、当初は山行記録に載せるつもりで歩いたのではなく時間を記録しておらず、写真の撮影時刻から大まかな時間を割り出して記入しているため、到着、出発時間は正確ではありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険箇所】 歩道の無い一般道では通行車両に注意が必要です。 【トイレ】 アルプス公園内、城山公園内のそれぞれ複数箇所にトイレがあります。 |
その他周辺情報 | 【たけしや】(焼きそば) JR松本駅から徒歩約10分、または北松本駅から徒歩約7分。 長野県松本市大手2-9-21 |
写真
駒町馬頭観世音
ここはこの後寄っていく貞享義民塚と関連のある場所です。
気になった方はこの次の写真の石碑の説明を読んでみてください。
ちなみに今回は元々山行記録に載せるつもりはなく歩いたので、スタート地点の写真は撮ってなく、道中の写真もあまり撮っていません。
ここはこの後寄っていく貞享義民塚と関連のある場所です。
気になった方はこの次の写真の石碑の説明を読んでみてください。
ちなみに今回は元々山行記録に載せるつもりはなく歩いたので、スタート地点の写真は撮ってなく、道中の写真もあまり撮っていません。
この場所を訪れたのは2回目です。
この説明文に出てくる多田加助の墓所や貞享騒動(加助騒動)の事を紹介する貞享義民記念館(共に安曇野市三郷)、鈴木伊織の墓所(松本市中央)も訪れたことがあります。
この説明文に出てくる多田加助の墓所や貞享騒動(加助騒動)の事を紹介する貞享義民記念館(共に安曇野市三郷)、鈴木伊織の墓所(松本市中央)も訪れたことがあります。
アルプス公園を後にして、再び行きにも寄った展望台から安曇野方面の眺め。
行きの時よりも山が綺麗に見えます。(この写真はスマホではなくちゃんとしたカメラで撮った写真ということもありますが)
この展望台はアルプス公園と城山公園を結ぶハイキングコースの途中にあります。
行きの時よりも山が綺麗に見えます。(この写真はスマホではなくちゃんとしたカメラで撮った写真ということもありますが)
この展望台はアルプス公園と城山公園を結ぶハイキングコースの途中にあります。
感想
せっかくの5連休初日で天気も良さそうなので歩きに行きたい(もしくは山へ行きたい)と思い、でも翌日はライブが控えておりあまり長距離のウォーキングは筋肉痛等でライブのパフォーマンスに支障が出てしまうため、軽いウォーキングとして以前ほぼ同じコースを歩いたことがある松本市のアルプス公園と城山公園へ松本駅前の駐車場から歩きました。
本当は松本駅まで電車で行きたかったのですが、帰りに買い物をする予定があったため、車で松本駅前まで行きました。
アルプス公園内には1時間以上滞在し公園内を歩いたり、家族連れで賑わう園内の雰囲気を楽しんだりしましたが、園内ではほとんど写真を撮りませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する