記録ID: 5386149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
龍門山穂落コースから権現の滝を下る
2023年04月20日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 723m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 快晴の夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
穂落コースは現在整備が無い。道標は残るが一部は不明瞭でした 雨後の為、道抜け跡は滑りが有ると危険と感じ高巻いた 通常は行けるだろう 田代峠から権現の滝は、極力古道に準じた 不明瞭地点は源流部の本流横を下る テープ類は略ありませんでした 今回は竹藪周りを迂回した 子抱地蔵様を見つければその先に権現の滝に下るテープマークが有る 下りは慎重に 岩屋観音から舗装路を下った |
写真
感想
2023/04/17日に黒川から権現の滝のルーファイを行った
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5377997.html
今回は穂落コースから龍門山を目指し、下山を田代峠から古道に順次て権現の滝、岩屋観音、黒川と下った
穂落コースは指定ハイキング道だったが、その後の整備が続かず、道標は残るが一部は不明瞭でした
下山は極力古道に準じて下った
竹藪は簡単に巻けたが、経験が有ったからか
テープマーク類は少ないし古い
安全にはGPS、コースを書いた地形図、出来れば補助ロープなどあれば安全度は増すだろう
油断大敵でもあるコースだろうか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する