ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 51920
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

ラック・ブラン(シャモニー/フランス)

1997年08月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
GPS
05:00
距離
6.5km
登り
226m
下り
741m

コースタイム

シャモニー<バス>レ・プラ<ロープウェイ>ラ・フレジュール<リフト>アンデックス10:15→12:00ラック・ブラン(昼)14:00
→15:40ラ・フレジュール<ロープウェイ>レ・プラ→シャモニー

※通常は2時間30分〜3時間コースですが、我々は景色に見とれながら歩いたため、
 このタイムはあまり参考にしないでください。
天候 晴れ
アクセス
ロープウェイ駅
2009年10月01日 17:55撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 17:55
ロープウェイ駅
終点アンデックスより赤い針峰群
雷が来たらやばいらしい
2009年10月01日 17:54撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:54
終点アンデックスより赤い針峰群
雷が来たらやばいらしい
グランドジョラス〜モン・ブランのパノラマ
2009年10月01日 17:52撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:52
グランドジョラス〜モン・ブランのパノラマ
前半は岩場の殺風景な道を歩きます。
2009年10月01日 17:33撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 17:33
前半は岩場の殺風景な道を歩きます。
この辺りからお花畑が出現
2009年10月01日 15:56撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 15:56
この辺りからお花畑が出現
モン・ブランをバックに
2009年10月01日 17:53撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:53
モン・ブランをバックに
このコースは牛ではなくヤギの放牧をしていました。
2009年10月01日 15:55撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 15:55
このコースは牛ではなくヤギの放牧をしていました。
ラック・ブランにて
2009年10月01日 17:36撮影 by  MP630 series, Canon
2
10/1 17:36
ラック・ブランにて
2009年10月01日 15:55撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 15:55
2009年10月01日 15:49撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 15:49
グランドジョラスとメール・ド・グラス
2009年06月14日 14:54撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:54
グランドジョラスとメール・ド・グラス
2009年06月14日 14:46撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:46
ヴェルト針峰とドリュ
2009年06月14日 14:25撮影 by  MP630 series, Canon
6/14 14:25
ヴェルト針峰とドリュ
ラック・ブラン上部の湖
2009年10月01日 17:40撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:40
ラック・ブラン上部の湖
あたり一面のお花畑です。
2009年06月14日 14:34撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:34
あたり一面のお花畑です。
ため息の出る景色
2009年11月27日 11:36撮影 by  MP630 series, Canon
1
11/27 11:36
ため息の出る景色
シャルドネ針峰
2009年06月14日 14:44撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:44
シャルドネ針峰
2009年06月14日 14:42撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:42
最高!のシエスタ
2009年10月01日 17:53撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 17:53
最高!のシエスタ
上部の湖からきれいな水が流れてきます。
2009年10月01日 17:55撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:55
上部の湖からきれいな水が流れてきます。
ラック・ブランとモン・ブラン
2009年06月14日 14:49撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:49
ラック・ブランとモン・ブラン
2009年06月14日 14:56撮影 by  MP630 series, Canon
1
6/14 14:56
左に見えるのがヒュッテ
泊まることもできます。
2009年10月01日 17:52撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 17:52
左に見えるのがヒュッテ
泊まることもできます。
フレジュール駅まで下ります。
2009年10月01日 17:54撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 17:54
フレジュール駅まで下ります。
下りてきました。
ここからロープウェイ駅までのちょっとした登りがこたえます。
2009年10月01日 17:54撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:54
下りてきました。
ここからロープウェイ駅までのちょっとした登りがこたえます。
ハイネケンで一息
2009年10月01日 17:55撮影 by  MP630 series, Canon
1
10/1 17:55
ハイネケンで一息
よくポスターになる教会とドリュ
ここからシャモニーまで45分ほどの距離を歩きました。
1
よくポスターになる教会とドリュ
ここからシャモニーまで45分ほどの距離を歩きました。
撮影機器:

感想

シャモニー起点の大人気コースです。

ロープウェイ駅のあるレ・プラまではバスを利用しますが、
このバスは村内バスで、今であればシャモニーのホテルに泊まったなら
フリーパス券をもらえると思いますので、ホテルかインフォメーションで確認してください。
当時はそれがなかったので、タクシーに乗りロープウェイ駅に向いました。

ハイキングスタート地点のアンデックスまでは、途中でリフトに乗換えます。
山上駅に着くと、そこは赤い針峰群を眺めることのできる殺風景なところでした。
以前NHKでこのコースが放映された時は、岩に鉄が多く含まれていて、雷が落ちやすい、
と案内人(iにいるベルナデットさん)が言っていましたが、定かではありません。

ここから岩だらけの道を下降気味に進みます。
右にはモンブランからグランドジョラス、ヴェルト針峰までの大パノラマが展開します。
途中からお花畑も出現し、山々の景観とマッチし見事です。
尾根を1つ超えるとフレジュールからの道と合流し、ラックブランまで登りとなります。
この辺りは牛ではなく、ヤギが放たれていました。

登りついたラックブランには多くのハイカーが思い思いの場所で休んでおり、
人気の高さがうかがえます。
湖も澄んでおり、非常にきれいでした。
また、この湖と前の山々の間に電車が走っているとは信じられない光景です。

我々はお花畑のある高台でランチを楽しむことにし、
眼前の雄大な景色を思う存分楽しみました。
どんなに安いカップラーメンでも最高の味です。
そして、ぬるくなっていたビールも最高!
昼寝も含め2時間も休んでいました。

尚、湖畔には山岳ホテルがあり、こちらに宿泊すれば
夕朝にはすばらしい景色を満喫できると思います。

帰路は、途中駅のフレジュールまでの道を下りましたが、
相変わらずモンブラン山群を正面に眺めながらの快適な道でした。

本来であれば下まで歩くつもりでしたが、途中でまたビールを飲んでしまい、
ロープウェイに乗る羽目になりました。
最後にこのロープウェイ駅までのちょっとした登りがあるのですが、
これが結構こたえました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら