ラック・ブラン(シャモニー/フランス)

- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 226m
- 下り
- 741m
コースタイム
→15:40ラ・フレジュール<ロープウェイ>レ・プラ→シャモニー
※通常は2時間30分〜3時間コースですが、我々は景色に見とれながら歩いたため、
このタイムはあまり参考にしないでください。
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
写真
感想
シャモニー起点の大人気コースです。
ロープウェイ駅のあるレ・プラまではバスを利用しますが、
このバスは村内バスで、今であればシャモニーのホテルに泊まったなら
フリーパス券をもらえると思いますので、ホテルかインフォメーションで確認してください。
当時はそれがなかったので、タクシーに乗りロープウェイ駅に向いました。
ハイキングスタート地点のアンデックスまでは、途中でリフトに乗換えます。
山上駅に着くと、そこは赤い針峰群を眺めることのできる殺風景なところでした。
以前NHKでこのコースが放映された時は、岩に鉄が多く含まれていて、雷が落ちやすい、
と案内人(iにいるベルナデットさん)が言っていましたが、定かではありません。
ここから岩だらけの道を下降気味に進みます。
右にはモンブランからグランドジョラス、ヴェルト針峰までの大パノラマが展開します。
途中からお花畑も出現し、山々の景観とマッチし見事です。
尾根を1つ超えるとフレジュールからの道と合流し、ラックブランまで登りとなります。
この辺りは牛ではなく、ヤギが放たれていました。
登りついたラックブランには多くのハイカーが思い思いの場所で休んでおり、
人気の高さがうかがえます。
湖も澄んでおり、非常にきれいでした。
また、この湖と前の山々の間に電車が走っているとは信じられない光景です。
我々はお花畑のある高台でランチを楽しむことにし、
眼前の雄大な景色を思う存分楽しみました。
どんなに安いカップラーメンでも最高の味です。
そして、ぬるくなっていたビールも最高!
昼寝も含め2時間も休んでいました。
尚、湖畔には山岳ホテルがあり、こちらに宿泊すれば
夕朝にはすばらしい景色を満喫できると思います。
帰路は、途中駅のフレジュールまでの道を下りましたが、
相変わらずモンブラン山群を正面に眺めながらの快適な道でした。
本来であれば下まで歩くつもりでしたが、途中でまたビールを飲んでしまい、
ロープウェイに乗る羽目になりました。
最後にこのロープウェイ駅までのちょっとした登りがあるのですが、
これが結構こたえました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する