記録ID: 5177794
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
ガスのち晴れの金時山!
2023年02月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 818m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 曇り→ガスガス→諦め→奇跡の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
融けた雪と泥道。軽アイゼン等は使用しませんでした。スパッツ(ゲイター)は必携。 |
その他周辺情報 | 富士八景の湯(1300円→JAF会員だと1100円)。タイル壁画ではない、本物の富士山を借景にして入浴できます。 |
写真
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|
感想
てんくらだと午前A→昼B→午後Cの予報でした。
ところが、金時山頂に着くとガスガスが出始め、休憩してると一層ガスガスに。丸岳に着いた時には視界は10mほどに(まさに五里霧中)。小雨混じりの強風も吹き始め、湯を沸騰させるのに30分かかりました(笑)。予定だと湖尻まで行く予定でしたが断念し、乙女峠へ引き返したところ…いきなりの青空。しっかりと富士子さんを見ることが出来ました。起承転結のある山行となりました。
またすれ違った登山者の中に外国人の方がけっこうみえました。やはり箱根は国際的観光地ですね。時間があれば大涌谷の方にも行きたかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人