記録ID: 5057293
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 蒼滝駐車場から裏道 [動画]
2023年01月03日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:38
距離 6.5km
登り 1,034m
下り 171m
10:28
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料です。 トイレ有です。(トイレットペーパーも有りでした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪がいっぱいでした。 アイゼンがあったほうが良いです。 山頂周辺はスノーシューで歩いてみたかった。 |
その他周辺情報 | 下山後は遠いですが、桑名市の「ほしの湯」へ。 |
写真
撮影機器:
感想
◆動画
当日の動画です!参考になれば幸いです!
https://youtu.be/KgO3WhJYABU
◆所感
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
正月休み、寝正月しすぎたな...ボードは遠いし...
近場の鈴鹿に行こう!
ということで初登りしてきました!
(寒すぎて写真はほぼなしでした)
◆蒼滝駐車場
無料駐車場です。
登山者歓迎のようです!(看板に書いてありました笑)
トイレありで綺麗です。
ここからロープウェイ湯の山温泉駅までは10分くらいなので、
1000円払うよりはここに停めたほうが良いですね。
◆裏道
鈴鹿スカイランは通行止めじゃないんでしょうか?
裏道に車が来ていましたが...もっと武平峠側が規制なのかな?
藤内小屋まではつぼ足で行けました。
小屋を過ぎてからはチェーンスパイク、鎖場を過ぎてからはアイゼンの方が良いかと思いました。
また、登山者が多いのでトレース跡がくっきりあって踏み固められていました。
(国見峠からは暴風でトレースが消えていましたが)
◆山頂
スキー場がオープンしているので、ゲレンデは歩かないようにしましょう!
◆その他
この次のはスノーボードに行く予定だったので、下山はロープウェイを使いました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する