記録ID: 5043437
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山に天狗焼きを食べに
2022年12月31日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 364m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されたコースです。 |
写真
感想
今年最後のハイキングは、前回食べそこねた高尾山の天狗焼きを食べに行きました。
温め直した天狗焼と違って、皮はパリッと香りも良いし、黒豆のあんこもちょうど良い甘さで大満足。
やっぱり天狗焼は焼きたてが美味しい!
山頂は人が多そうなのでスミカに挨拶に寄ってそのまま下山しました。
今年の登り納めは、今年いっぱいで退職する、元同僚にご挨拶をしに高尾山(年末で忙しい&山頂は、人が多そうなので、途中まで)行って来ました。
大晦日というのに、すごい人。分散参拝なの?
今日のお楽しみは、天狗焼き。やっぱり焼きたては美味しい😋ごちそうさまでした。
そして、今年は転職をして、15年ぶりくらいかな?ずーっと憧れていたお正月休み🎶
満喫するぞー✊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
大晦日の高尾山、人が多かったですか❓
私の記憶では、年末は、人が少なかったと思ってた〜💦
久々のお正月休み、良かったですね〜。
今年は、あっ、去年だ…
すみかテーブルに一度も行かないで、終わっちゃいました。
スタンプ帳を無くしちゃったからね。
天狗焼き、焼きたては、さらに美味しいですよね。
だんだん値上げして、高くなっちゃったけど…。
おつかれワンコでした〜
今年もヨロピクね〜💕
あけましておめでとうございます。
1号路に合流してから、凄い人でした。
外国人が多かったです。
ちょっと大げさですけど、いつもは人があまりいないお山に行っているので、あれだけ人がいると、早く下山したくなってしまいます。
今年も楽しいレコを楽しみにしています。
キーボードの演奏も楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
いつもコメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
高尾山、私が勤め始めた頃は、紅葉が終わると閑古鳥が鳴き始め、クリスマスが過ぎるとさらに人が減り、大晦日はシ〜ンとしていた記憶がですが、いつの頃からか人が増え始め、コロナで分散参拝を呼びかけられてから、さらににぎやかになってるように感じます。
値上がりしちゃったけど、焼きたての天狗焼き美味しかったです。前回は、ギリギリアウトで食べられなかったので、美味しさ倍増でした♪
今年もリンゴやさんのレコを楽しみにしています。
体調がいまいちとレコで見ました。無理せず、お身体もお大事にしてくださいね。
今年もよろしくお願いします。
コメント、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する