記録ID: 4991773
全員に公開
ハイキング
近畿
二週続けて寺院巡り〜大和十三仏の矢田寺と霊山寺
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 364m
- 下り
- 313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:26
距離 14.0km
登り 366m
下り 313m
10:17
59分
スタート地点
14:43
ゴール地点
天候 | 文句なしの快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
先週に続いて(一応信貴山に登りましたが・・・)ヤマレコではなく寺レコです。
それにしても今日は良い天気でした
山に行かなかったのがもったいない。
ウォーキングを兼ねた寺巡りの予定だったので、急に行き先変更は難しかった。
近鉄郡山駅スタートで、矢田寺までは1時間弱。
ずっと舗装路歩き。
その後は近畿自然歩道を通って東明寺経由で霊山寺。
途中県立矢田自然公園の中を通りました。
お昼もここね。
今回矢田寺〜霊山寺ルートを選択したのは、大和十三仏巡礼が残り3ヶ寺だったので、内2ヶ寺を巡ること。
近鉄富雄駅到着が15時前だったので、残りの西大寺に行くことも可能でしたが、枚岡公園駐車場のクローズ時間に間に合いそうもなかったので、そのまま戻りました。
そして翌日あらためて西大寺へ行くことに。
昼から西大寺へ向かい、大和十三仏巡礼は満願となりました。
大和十三仏巡礼を始めたきっかけは、今年の2月11日近鉄郡山から西大寺まで歩いたとき(この時も寺社巡り)西大寺で大和十三仏の看板を見たこと(この時にはまだ始めてません)でした。
それから10か月で満願となりました。
ヤマレコでは無いレコが続きましたが、年内にどこか山登れるかな🤔
年末に金剛山には行くか😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する