記録ID: 4979654
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
金毘羅山・深沢山・金玉水・鳥の巣石灰岩産地・山抱きの大樫・千年の契り杉
2022年12月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 775m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※武蔵五日市駅前公衆トイレのあるコインパーキング:660円/24H |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】つるつる温泉 http://www.tsurutsuru-onsen.com/onsen.html (HP抜粋) 平成8年11月にオープンしました天然温泉です。 地下1500mから汲み上げる温泉はアルカリ成分が高く、ひとたびお湯につかれば、その名の通りお肌がつるつるします!! |
写真
撮影機器:
感想
ひと月前に「ためぐそ山」に惹かれて登ったばかりだが、その近くに「霊水 金玉水」なる湧水があるというので、未踏の金毘羅山を入れて周回コースを計画。
金毘羅山自体は実は2018年に登っていたみたいですが登山コースが違ったので結果OK、偶然ではあるが、鳥の巣石灰岩産地、山抱きの大樫、千年の契り杉、まいまい坂など、あきる野の名所を偶然にも巡ることができたので、オールOKの山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する