記録ID: 4802927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
紅葉が見頃の八甲田山
2022年10月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:49
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 912m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:54
距離 13.9km
登り 936m
下り 938m
14:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 官様ルートは泥濘多く、岩も滑りやすい。 |
写真
感想
岩木山、八甲田山、奥入瀬の旅
2日目はメインの目的地八甲田山へ酸ヶ湯温泉から登りました。仙人岱ヒュッテ手前までは岩ごろで歩きづらい道が多かったけど、ヒュッテ付近木道が出てくると展望もひらけ歩きやすい道に。
八甲田大岳からは360度の眺め(^^)高田大岳からの縦走路や井戸岳からロープウェイ方面、遠くに岩木山や鳥海山も見えます。
前回は八甲田大岳から毛無岱に向かいましたが今回は井戸岳に登り返して赤倉岳を経由してロープウェイ乗り場手前で毛無岱方面に下りました。
毛無岱は行かなきゃ勿体ない素晴らしい紅葉と草紅葉のなかの木道ルートで気持ちいい道でした(^^)
酸ヶ湯温泉が近づくとブナの木などの紅葉が素晴らしく赤やオレンジや黄色に目を奪われました(^^)
下山後は酸ヶ湯温泉に入浴し強酸性のお風呂で疲れが取れました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する