体力不足で火打山 翌日の妙高山やめて良かった
- GPS
- 08:47
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 429m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみはあるが危険個所無。 木製歩道、階段が整備されているので私は足腰の負担があり疲れました。 |
その他周辺情報 | 豊野温泉りんごの湯 長野県長野市豊野町石417 脱衣所に3kgの洗濯機、乾燥機があるので帰宅前に汚れた登山衣料を洗濯できるのがよい。 |
写真
装備
個人装備 |
ダウンジャケット
長袖シャツ
アンダーパンツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ココヘリ
ドローン
|
---|
感想
天気予報で台風一過の25日,26日は晴れとの天気予報,Windy.comで晴れ予報, てんきとくらすでA表示なので火打山、妙高山を高谷池ヒュッテ宿泊1泊2日で計画。4日前まで満室でしたが3日前に確認すると余裕があったので運よく予約できました。
前晩、麓の笹ヶ峰登山口駐車場に停めようとしたら満車なので、すぐそばの笹ヶ峰キャンプ場駐車場に申し訳ないが駐車。本来はキャンプ場使用者の為の駐車場なので気が引けます。麓から笹ヶ峰までくねくね道を車で登るとき、ガスがかかり視界が悪く10km/hくらいしか出せないのがつらかった。
登山道は木道、木階段と整備できるところはしっかり整備されており迷う心配はないが、足に負担のかかる階段、木道が多いのにまいりました。登山道とくに高度を上げるとぬかるんだ箇所がそれなりにあります。泥はねの心配があるのでスパッツがあるとよいかも。
急傾斜面を登る12曲を過ぎれば傾斜が緩くなると油断してたので、体力をしっかり奪われました。最近、それなりの山を登っておらず、筋力が落ちたのも原因の一つかと。12曲を過ぎても木の根、岩を両手両足を使いよじ登った方が良いところがでてきます。高谷池ヒュッテまで全体的に視界がきかず傾斜が急なのでつらい上りが続きます。
小屋を過ぎてひと登りすると天狗の庭到着。草紅葉に染まる天狗の庭湿原の向こうに紅葉が始まる火打山が美しい。本格的な紅葉は一週間後くらいか。
天狗に庭から火打山までは遠目で見た通りひたすら尾根を登ります。小屋でしっかり休まなかったので、疲労がたまった足に一本調子ののぼりはきつかった。頂上直下で下山してくる方がもう少しと励ましてくれても、こちらは足が動かず休み休みしか登れません。やっとの思いで登頂すると、360度見渡せる絶景が広がります。皆さん軽食を食べたり、写真を撮ったり思い思いに楽しんでました。
高谷池ヒュッテはシャワートイレがありありがたい。シャワートイレ使用後トイレットペーパーを流さず、横にある箱にいれます。この箱を清掃するスタッフも比較的箱の内容物が汚くないので作業の苦痛が減るでしょう。コロナ対策で寝室は2人用のスペースが割り当てられ広々使えました。こちらの夕食カレーは評判良いのですね。ボトルに入れる温水は量に関係なく100円です。食堂片隅に調理室があり、ガス缶コンロを借りることができるのはうれしいかも。
翌朝、高谷池ヒュッテで宿泊された方々の多くの方が火打山、妙高山を目指して出発されてました。私は前日の疲労が残り妙高山行きは断念。黒沢経由で下山しました。前日と異なり朝は雲が多く曇りがちで、登山口に戻るとすっかり晴れていたのは山あるあるですね。
山頂付近、天狗の庭周辺も多少紅葉が始まった感はありましたが、私的にはこれからの印象がありました。
星空を期待して、一眼レフカメラと三脚、ドローンを担いでいたので小屋泊なのにテント泊に迫る20kgの荷物と、日頃の運動不足の相乗作用により足への負担が想像以上となり妙高山を却下。下山後、足周りの筋肉疲労が激しく下山してよかったと感じ入りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する