ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4556502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳(北海道遠征② 沢登りのような旧道→展望の新道,清岳荘登山口)

2022年07月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
9.7km
登り
1,007m
下り
1,007m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:11
合計
7:17
距離 9.7km 登り 1,014m 下り 1,007m
11:56
13
12:55
128
15:03
15:04
48
15:52
15:58
44
16:42
16:43
46
17:29
17:30
46
18:16
42
19:10
19:12
1
19:13
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稚内→白い道→宗谷岬(日本最北端の地)→紋別→網走→ 清里町清岳荘(登山口)
コース状況/
危険箇所等
・旧道は沢登のような登山道です(ハイカットのゴアテックスの登山靴が良いかと思います)。
・旧道の途中、間違いやすいポイントもあるので注意が必要です。
・新道は天候が良ければ斜里岳や熊見峠などの展望が良いです。
その他周辺情報 お風呂
清里町 ホテル緑清荘さんの日帰り入浴
https://www.ryokuseisou.com/
稚内、道の駅近くの北の防波堤
ノスタルジックな感じでフォト推し
2022年07月25日 04:52撮影 by  iPhone 11, Apple
7/25 4:52
稚内、道の駅近くの北の防波堤
ノスタルジックな感じでフォト推し
宗谷岬へ
風力発電が盛ん
2022年07月25日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 5:17
宗谷岬へ
風力発電が盛ん
北海道と言えばお約束のエゾジカ
2022年07月25日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 5:22
北海道と言えばお約束のエゾジカ
白の道 なんで白いの?
2022年07月25日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 5:27
白の道 なんで白いの?
ホタテ貝の殻を路面に再利用しているのです✨
2022年07月25日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 5:27
ホタテ貝の殻を路面に再利用しているのです✨
日本最北端の地で
2022年07月25日 05:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 5:45
日本最北端の地で
間宮林蔵の 立像と日本最北端の地の碑
2022年07月25日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 5:49
間宮林蔵の 立像と日本最北端の地の碑
移動にも時間がかかり
お昼前にスタート! 
⚠️登山は早出が原則です
2022年07月25日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:49
移動にも時間がかかり
お昼前にスタート! 
⚠️登山は早出が原則です
旧道は沢登りのようなコース
迷いましたが、旧道→新道をチョイス
2022年07月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:50
旧道は沢登りのようなコース
迷いましたが、旧道→新道をチョイス
大っきいフキ
2022年07月25日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:02
大っきいフキ
登山口からしばらくの林道は
フキが刈られていました
2022年07月25日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:03
登山口からしばらくの林道は
フキが刈られていました
いよいよ登り始めです
2022年07月25日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:08
いよいよ登り始めです
何度も何度でも渡渉します

沢登りのようで、徐々に滝の横とか滑る急斜面になります
2022年07月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:10
何度も何度でも渡渉します

沢登りのようで、徐々に滝の横とか滑る急斜面になります
少々増水しているそうですが、渉る石は見えているので、問題はありませんでした
2022年07月25日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:14
少々増水しているそうですが、渉る石は見えているので、問題はありませんでした
際どく歩くところも
2022年07月25日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 12:24
際どく歩くところも
もう何回目の渡渉とかわかりません
左岸から右岸、右岸から左岸と忙しい
2022年07月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:28
もう何回目の渡渉とかわかりません
左岸から右岸、右岸から左岸と忙しい
まさにアドベンチャー
2022年07月25日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 12:51
まさにアドベンチャー
やっと分岐の二股
左は旧道 右は新道
旧道を選択
2022年07月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:56
やっと分岐の二股
左は旧道 右は新道
旧道を選択
行く手を遮るような木々 
2022年07月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 13:06
行く手を遮るような木々 
斜里岳だけにシャリ補充
2022年07月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/25 13:12
斜里岳だけにシャリ補充
滝が現れてきました
2022年07月25日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 13:20
滝が現れてきました
なかなかの名爆
2022年07月25日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 13:30
なかなかの名爆
平地の畑が見えてきました
2022年07月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 13:30
平地の畑が見えてきました
マーキングがわかりずらい箇所もあり…
2022年07月25日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 13:35
マーキングがわかりずらい箇所もあり…
万丈の滝
2022年07月25日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 13:53
万丈の滝
yyさん、頑張って!
2022年07月25日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 13:58
yyさん、頑張って!
ミソガワソウ
2022年07月25日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 14:04
ミソガワソウ
ここは、どこを登ると思います⁉︎

滝に向かって左側(右岸)なんですよ💦

⚠️ここの滝の下で右岸に渡渉するのですが、左岸に踏み跡があり 非常に間違いやすいく、間違えてしまいました。
2022年07月25日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 14:16
ここは、どこを登ると思います⁉︎

滝に向かって左側(右岸)なんですよ💦

⚠️ここの滝の下で右岸に渡渉するのですが、左岸に踏み跡があり 非常に間違いやすいく、間違えてしまいました。
こんな感じ 
滝の上部です
2022年07月25日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/25 14:16
こんな感じ 
滝の上部です
見晴の滝
2022年07月25日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 14:24
見晴の滝
見晴の滝
2022年07月25日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 14:24
見晴の滝
二股に別れる
良い感じの滝
2022年07月25日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 14:27
二股に別れる
良い感じの滝
まだまだ登ります
2022年07月25日 14:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 14:45
まだまだ登ります
上二股
旧道と新道の合流点です
2022年07月25日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:03
上二股
旧道と新道の合流点です
シナノキンバイが所々にありました
2022年07月25日 15:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:09
シナノキンバイが所々にありました
合流してからの急登
2022年07月25日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:10
合流してからの急登
エゾフウロ
2022年07月25日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:23
エゾフウロ
シモツケ
2022年07月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:24
シモツケ
ザレ場を登ると…
2022年07月25日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:28
ザレ場を登ると…
主稜線の鞍部、馬の背に到着
頂上までもう少し
2022年07月25日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:32
主稜線の鞍部、馬の背に到着
頂上までもう少し
ヨツバシオガマ
2022年07月25日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:33
ヨツバシオガマ
ゴゼンタチバナ
2022年07月25日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:37
ゴゼンタチバナ
ナガバノキタアザミ
2022年07月25日 15:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:41
ナガバノキタアザミ
チシマアザミ
2022年07月25日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:41
チシマアザミ
ガスの中、上り詰めます
2022年07月25日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:44
ガスの中、上り詰めます
斜里岳神社横を通過
稜線をしばらく登って
2022年07月25日 15:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:47
斜里岳神社横を通過
稜線をしばらく登って
シコタンタンポポ?
2022年07月25日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:48
シコタンタンポポ?
斜里岳(1,547m)登頂!
2022年07月25日 15:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 15:53
斜里岳(1,547m)登頂!
yyさんは89 座目/100名山
2022年07月25日 15:55撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/25 15:55
yyさんは89 座目/100名山
noriは87 座目/100名山
2022年07月25日 15:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/25 15:55
noriは87 座目/100名山
隣のピークに三角点
現代の新しいタイプ
2022年07月25日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:56
隣のピークに三角点
現代の新しいタイプ
下山するよ〜
2022年07月25日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 15:56
下山するよ〜
チシマギキョウ
2022年07月25日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:02
チシマギキョウ
チングルマは少し
2022年07月25日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:04
チングルマは少し
山頂直下の斜里岳神社の社
2022年07月25日 16:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 16:04
山頂直下の斜里岳神社の社
エゾノツカザクラのつぼみ
2022年07月25日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:10
エゾノツカザクラのつぼみ
メアカンキンバイ
2022年07月25日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:14
メアカンキンバイ
ミヤマダイコンソウ
2022年07月25日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:16
ミヤマダイコンソウ
エゾツツジ
2022年07月25日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:16
エゾツツジ
ガスが少し消えてきた…
2022年07月25日 16:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:24
ガスが少し消えてきた…
レイジンソウ
2022年07月25日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:26
レイジンソウ
徐々にガスが消えてきて
2022年07月25日 16:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:52
徐々にガスが消えてきて
屈斜路湖?
2022年07月25日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:53
屈斜路湖?
もぐもぐタイム
2022年07月25日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 16:53
もぐもぐタイム
斜里岳方面
ガスが上がって来た
2022年07月25日 17:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 17:03
斜里岳方面
ガスが上がって来た
熊見峠への稜線から
熊見峠〜斜里岳パノラマ
2022年07月25日 17:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 17:11
熊見峠への稜線から
熊見峠〜斜里岳パノラマ
いい感じ
2022年07月25日 17:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 17:12
いい感じ
振り返って 斜里岳 ほぼ全容かな
2022年07月25日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/25 17:26
振り返って 斜里岳 ほぼ全容かな
ジャンボフキをかぶってみた
2022年07月25日 19:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 19:00
ジャンボフキをかぶってみた
日没とほぼ同時に下山
2022年07月25日 19:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 19:10
日没とほぼ同時に下山
無事 清岳荘に到着
明日登るというおばちゃんに声を掛けられ、今降りて来たの?とびっくりされていた
2022年07月25日 19:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/25 19:11
無事 清岳荘に到着
明日登るというおばちゃんに声を掛けられ、今降りて来たの?とびっくりされていた

感想

2022.7.25 北海道遠征② 斜里岳 オンネヌプリ

稚内、北の防波堤、白い道(ホタテ貝殻を路材に再利用したもの)、宗谷岬からオホーツク海側をひたすら走り🚙 清里町の清岳荘登山口から斜里岳へ

沢登りのような旧道登山道から登頂!
山頂はガスガスでしたが、新道で熊見峠を経由して下山する時にガスが消え、雄大な景色を楽しめました♪

稚内からの移動に時間がかかり、遅くからの登山となりましたが、無事登頂できました✨

詳細は写真にコメントしまーす♪

#斜里岳 #北海道遠征 #白い道 #宗谷岬










稚内観光をしてから、斜里岳登山口に着いたのは昼前。もしかして、日没になる?ならない?でも行くしかないとの事で、自己責任で行ってきました。結果、日没と同時。

熊さん🐻怖かったけど、いなかった。リスさん🐿は、2匹いたけど写真で撮れなかった。

下山時、一瞬全貌?が見れてよかった。

沢の渡渉が、苦手すぎて辛かった。鳳凰山で、ドボンしてるからトラウマです。今回、水量が多くてイワがヌルヌルしててなおさら怖かった💦。

下山後は、近くの緑清荘で日帰り入浴してサッパリ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

旧道の登り楽しかったっしょ?
おいら好きです♪
2022/8/8 21:29
rojya-suさん、こんばんは!
旧道、アドベンチャー的で楽しかったです。
yyさんは渡渉が苦手で苦戦していました。
北海道遠征、まだあるんですがスタンダード会員なので何も考えずにアップしていたら、制限がかかってしまいました💦
2022/8/9 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら