記録ID: 4340076
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
立山室堂平 雪の大谷とみくりが池
2022年05月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 23m
- 下り
- 20m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪の大谷見学コース以外はほとんど雪上です。みくりが池温泉周辺は夏道が露出しているところもありましたが、そこまでは雪上でした。念のためアイゼン持って行きましたが、ツボ足で歩けるので不要でした。晴れの日はサングラス必要。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
去年コロナのためにツアーが延期となってツアー再開後行ったのですが、雪の大谷が終了していたので今年は雪の大谷期間中に行ってきました。ツアーなので室堂滞在時間は限られているのですが、ターミナル前の水汲み場以外はほとんど雪に埋まっていて、雪上ハイキングとしては十分楽しむことができる時間がありました。
肝心の雪の大谷は、もちろん場所によって、すごく高さありますが、なぜか写真で見てる以上の特別な感情は湧いてこなかったかな。
むしろ、まだお腹辺りが少し白い雷鳥に出会えた時がテンション上がりました。
天気もまずまず良好で、アルプスの風景を十分楽しめましたが、やっぱり夏山時期が自分は好きです。今度は夏山登山かテント泊で来たいですね。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する