記録ID: 401743
全員に公開
ハイキング
東海
焼津から浜当目海岸と虚空蔵山(標高126m)散策
2014年01月29日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 136m
- 下り
- 123m
コースタイム
8:00焼津駅→8:10浜当目海岸→8:27郷社那閉神社(登山口・トイレ)→8:38虚空蔵山(香集寺)→8:50登山口→9:20焼津
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は郷社那閉神社の海とは反対側にあります。私は海岸側の道路の突き当たり(トイレあり)から細い踏み跡に入って途中から正規の登山道(香集寺の参拝道)にでました。 |
写真
感想
焼津への出張の合間に、散歩がてら浜当目海岸と虚空蔵山を歩いてきました。
もともとは歩く予定ではなかったので、特に歩くための準備は何もありません、
ビジネススーツとビジネスシューズでコートを羽織って登ってきました。
焼津の町は北東側に日本坂トンネルのある尾根が大崩海岸まで張り出していて、
富士山が見えません。少し南の石津港まで行けば見えるようですが、
地形的に海岸近くに突起していて手ごろそうな虚空蔵山へ登ることにしました。
山頂からは位置的には富士が見えるはずで、山頂にはお寺があるので、
きっと富士山が見える場所があるはずと、期待しました。
富士山は期待通り、山頂の一角で対面することができました。
思いのほかにこの時期としては雪が少なくて、ちょっと驚きました。
この日は風も弱く、日差しが強くてとても暖かく、うってつけの散歩日和、
先日のニセコスキーで風邪をこじらせて、喉が痛かったり多少だるくて気分がすぐれなかった
のですが、気持ちの良い浜当目海岸を散策し、虚空蔵山の登りで少し汗をかいたり
したら気分はすっきりしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
名前は知っていたのですが・・・
この山こんな場所にあったのですね
まるでミニミニ開聞岳のようですね
仕事着で登れるなんて良いですね
独立峰大好きな僕としては、この冬の間に是非行ってみたいです
情報ありがとうございました
niiniさん。こんにちは。
虚空蔵山は検索してみると、たくさん出てきますので、各地にあるようです。
その中でも、もっともマイナーで最も低いのがこの焼津の虚空蔵山だと思います。
海からすぐなので、ロケーションは抜群です。山頂は木に覆われてますが、
富士山方向と焼津の町方向は展望がありました
この付近の山へよく登りに行っているniiniさん、ぜひついでにでも登ってみてください
shigetoshiさん、こんにちは
グラフを拝見して「いつも長い距離を歩かれるshigetoshiさんが
思ったら出張の合間の歩きだったのですね(^^)
「ここに行ったら富士山
私はそういうのが甘かったりするので「アレ?違った 」ということが多く
もう少し地図を読みたいと思います(^^;)
風邪をこじらせてしまったとのこと、今は良くなりましたでしょうか?
お大事にしてください
pippiさん、こんばんは
お心遣いありがとうございます
風邪はいまだによくならず
どこにも行かない(買い物には行きましたが)土日なんて久しぶり
天気がいいのがうらめしいですが
地形的に見えるかどうかはカシミール3Dのカシバード機能を使って確認しています。
なので、天気がよかったので木がなければ見えるだろうとは思っていましたが
shigetoshiさん、こんばんは。
風邪でこの週末は休養ですか。
私も、ここ何年か風邪を引かなかったのですが、
運動不足で抵抗力が弱っているのか、一週間前
から風邪気味です。でも久しぶりのチャンスだった
ので、山へは出かけてしまったのですが
焼津、中学生の頃家族と出かけた記憶がありますが
それ以来行ったことがありません。
虚空蔵山は奥武蔵にもありますね。ネットで調べて
見ると、隣の市(行田市)に虚空蔵山古墳という
古墳もありました。
youtaroさん、こんばんは。
私はここ数年のほうが以前よりもはるかに山へ行くようになって、
運動不足ではなくなっているのですが、なぜか最近は年に1回は風邪を
ひいてしまいます。年のせいでしょうか
無理を続けていて、疲れがたまると駄目なようです。
今年も、元旦から飛ばし続けましたので、ちょっと疲れが溜まっていたかも知れません
仕事が忙しくて23時に帰宅し、風邪気味にもかかわらず
すぐに夜中運転して,仮眠もそこそこにハードな雪山へ登ってしまう
youtaroさんには、とてもとてもかないません
おたがい、若くはないので、体調管理には気をつけましょう
虚空蔵山、普通に検索すると、この焼津の山は出てきません。
それだけマイナーです。
私も焼津に来てから、どこか歩いて行けるところはないかと、
地図を見てみて見つけました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する