ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3878627
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

日光道中100mile 日光東照宮から日本橋へ

2021年12月30日(木) 〜 2021年12月31日(金)
情報量の目安: B
都道府県 茨城県 栃木県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
19:45
距離
163km
登り
151m
下り
668m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:56
休憩
0:00
合計
0:56
距離 9.4km 登り 139m 下り 187m
23:03
14
スタート地点
23:17
14
23:31
9
23:41
19
23:59
宿泊地
2日目
山行
16:38
休憩
0:13
合計
16:51
距離 154km 登り 14m 下り 467m
1:54
14
3:23
168
16:29
16:32
66
17:38
17:40
4
17:44
17:46
43
18:29
7
18:35
18:37
2
18:40
18:44
1
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光市Pを利用
その他周辺情報 特になし
2021年も残りわずか。本日は走り納めとして日光街道を全線走ってみたいと思います
2021年12月30日 23:24撮影 by  iPhone XR, Apple
13
12/30 23:24
2021年も残りわずか。本日は走り納めとして日光街道を全線走ってみたいと思います
家康ゆかりの地よりいざ国道119号線をスタート
2021年12月30日 23:27撮影 by  iPhone XR, Apple
8
12/30 23:27
家康ゆかりの地よりいざ国道119号線をスタート
日光〜宇都宮までの宿場町は鉢石・今市・大沢・徳次郎。改めて見ると確かに現代にもしっかり名残はあるようで集落→田園地帯→集落というようにハッキリ分かれているように感じる
2021年12月31日 00:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5
12/31 0:56
日光〜宇都宮までの宿場町は鉢石・今市・大沢・徳次郎。改めて見ると確かに現代にもしっかり名残はあるようで集落→田園地帯→集落というようにハッキリ分かれているように感じる
宇都宮にやってきました。池上町交差点から国道4号線にぶつかるまでは国道119号、以降は国道4号線となります
2021年12月31日 03:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/31 3:25
宇都宮にやってきました。池上町交差点から国道4号線にぶつかるまでは国道119号、以降は国道4号線となります
ひたすら国道4号線を直進します。119と4号の合流地点からキロポストが置かれているのですが東京まで100kmという表記が地味にメンタルを削りに来る
2021年12月31日 04:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/31 4:28
ひたすら国道4号線を直進します。119と4号の合流地点からキロポストが置かれているのですが東京まで100kmという表記が地味にメンタルを削りに来る
小山に着く頃には陽が上り始めます。30日の朝まで会社の飲み会だったのですがどうも飲み過ぎたようでお腹の調子が悪く宇都宮〜小山間で4回くらいコンビニに立ち寄る。
2021年12月31日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/31 6:37
小山に着く頃には陽が上り始めます。30日の朝まで会社の飲み会だったのですがどうも飲み過ぎたようでお腹の調子が悪く宇都宮〜小山間で4回くらいコンビニに立ち寄る。
いよいよ越県。茨城県古河市に入りました
2021年12月31日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/31 8:40
いよいよ越県。茨城県古河市に入りました
が、程なく埼玉県に突入。埼玉県、イメージ的には横長な形ですが東京都に突入するまでが地味に長い。
2021年12月31日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5
12/31 9:37
が、程なく埼玉県に突入。埼玉県、イメージ的には横長な形ですが東京都に突入するまでが地味に長い。
途中やよい軒でお昼ご飯を挟みつつ越谷に突入。春日部〜越谷〜草加それぞれ10km間隔ほど
2021年12月31日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/31 13:14
途中やよい軒でお昼ご飯を挟みつつ越谷に突入。春日部〜越谷〜草加それぞれ10km間隔ほど
荒川渡るといよいよ感ありますね
2021年12月31日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
7
12/31 16:06
荒川渡るといよいよ感ありますね
日本橋に到着。東京都に入ってからは信号も人も多く走れなかったもののなんとか日光に帰れる時間帯
2021年12月31日 17:45撮影 by  iPhone XR, Apple
11
12/31 17:45
日本橋に到着。東京都に入ってからは信号も人も多く走れなかったもののなんとか日光に帰れる時間帯
浅草駅に到着です。100マイルの旅、一日中走ることだけ考えていればいいので気楽で面白かった
2021年12月31日 18:36撮影 by  iPhone XR, Apple
16
12/31 18:36
浅草駅に到着です。100マイルの旅、一日中走ることだけ考えていればいいので気楽で面白かった
20時間近くかけて走った距離もスペーシアにかかれば2時間弱です(この後自宅に帰宅してそのまま寝落ちして年越した)
2021年12月31日 21:46撮影 by  iPhone XR, Apple
13
12/31 21:46
20時間近くかけて走った距離もスペーシアにかかれば2時間弱です(この後自宅に帰宅してそのまま寝落ちして年越した)
撮影機器:

感想

五街道の一つである日光街道。日光市山内から東京まで伸びる街道を一度は全線繋げてみたいなと思い年末の休みを利用して走ってみました。
飲み会明けの寝不足と自分のアルコール代謝のヘッポコぶりであまり体調はよくなかったもののとりあえず日本橋まで繋げる事ができました。ただ自分の記憶違いで上野駅〜日本橋間を間違えて昭和通りでなく中央通りで日本橋に直接ぶつかってしまったので次回は日本橋から東照宮への逆走をやるしか無いですね・・・

かつての飛脚たちは仕事でこの街道(厳密には旧道まで網羅してないけど)を走っていたのかと思うと感慨深い。こんな事、趣味じゃなきゃ自分はやってられないけど。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

yzn0131さん

あけましておめでとうございます🎍

いやー、この内容も恐れ入りました!
年末にこんなにロマン溢れる内容を走られていたとは?
物語のある内容を脚で感じるって素敵だと思います!
本年もガシガシ頑張ってください🏃
2022/1/2 6:07
kageroboさんこんばんは!今年もどうぞ宜しくお願いします!

本当に歴史や物語を感じられる楽しい道のりでした☺︎次回は逆走で頑張ります😂
kageroboさんは引っ越しお疲れ様です!新天地埼玉は山梨・長野・新潟・群馬、どこの山もアクセスが良くて羨ましいです笑 
埼玉自体もトレーニングに最適な里山から奥深い秩父まで本当に懐の深いところですよね!埼玉のレコ楽しみにしてます!
2022/1/2 21:00
明けましておめでとうございます!

日光から日本橋100マイルお疲れ様です。
自分も2018年GWに鹿沼から浅草108km歩きました。
自宅3:30浅草20:30帰りスペーシアで帰って来ました。
やはり電車は早いと思いました。
しかし100マイルは凄いです。
自分は歩きですが100km過ぎ疲れが出てきて北千住で帰ろうかと一瞬思った位です。

yzn0131さんのレコを見て想い出がいろいろよみがえりました。

昨年も人並み外れのレコをいろいろ上げて頂き楽しませてくれましたが今年も凄いの期待しています。
しかし怪我には気を付けて下さい。
今年も宜しくお願いします。

2022/1/2 7:54
hide-sakuさんこんばんは!今年もお願いします!

hide-sakuさんも鹿沼から浅草やられていたんですね!私も一昨年の三が日に新鹿沼駅近くの実家から浅草寺まで初詣やりました笑
それにしても20:30のスペーシアに間に合わせるのは流石ですね!1キロあたり10分前後でしょうか。100kウォークとしては相当良いタイムですね!北千住で帰りたい気持ちはかなりわかります。春日部〜越谷〜草加〜千住あたりは終盤な上に間延び感がありますよね。それにしてもやはりhide-sakuさんのレコを見てると長距離もサラッと歩かれてますがそんな経験もあるからなんですね。納得です!

毎年少しづつレベルアップ出来るよう精進します!が、怪我して走れないのが一番つまらないので体のケアには気をつけます!お互い良い一年にしたいですね☺︎


2022/1/2 21:09
あんちゃん 明けましておめでとうございます😃
言ってくれればさー、家は4国の1本西の通りだから、沿道で旗振って応援したのにな😅
とにかくまーよく走って東京までなんて考えたもんだね😵
あんちゃんらしくてかっこいいよ😁
4号沿いは、なんとか宿とか、一里塚などが観光名所的に整備されているよね。
あれ見るたびに、昔の人は大変だったんだなと思うよ😱
あんちゃんも大変そうだけど、現代人の味方コンビニに救われてるね😅
また今年もすごいレコ見せてね😃
今年もよろしくお願いします😁
2022/1/2 8:27
meinekoさんこんばんは!今年も宜しくお願いします!

meinekoさんちは4号のすぐ近くだったんですね!予告しておけばよかったですね😂小山あたりをゆるゆる進みながらここら辺に住んでるのかな〜?なんて思いつつ走ってました笑

ほんと、良く整備されているし旧道の名残も見られました◎今回はコンビニに救われまくりでしたよ😂しかしながらこんなに一日中走ってるだけの日も中々無いのでかなり楽しめました!
わたしもmeinekoさんのレコを楽しみにしてますよ☺︎
2022/1/2 21:15
yzn0131さん、明けましておめでとうございます。
ものすごいレコですね〜❗
表示されてる地図のスケールが、もう普通の日本地図😨
しかも20時間ってびっくりですよ。
今年も凄いレコが見られそうですね〜🎵
2022/1/2 11:03
number-shotさんこんばんは!今年も宜しくお願いします!

ワンウェイの長めのレコだとこんな縮尺の地図になるんだなと良い発見になりましたね😂日光の田舎から東京都のビル群まで眺められる贅沢な一日でした◎
今年もnumber-shotさんのレコからも刺激を受けつつ楽しい事ができるように精進します!まずわたしは栃百の残りの低山たちをやっつけるところからですかね🤣
2022/1/2 21:19
yzn0131さん、いつもありがとうございます😄
いつもながらですがyzn0131さんの長さに驚かされます😱

土曜日15日の事、安達太良山で初めて御一緒するmappe035が言ってた事がありました。
「私が女峰山へ登った時に凄いスピードでトレランの人に抜かされたと」

南部の脳裏には、、、これってyzn0131が出てきたんですね!!

そしたら20年10月24日!yzn0131さんもmappe035さんもこの日、登っている事を確認!!
yzo0131さん、けっこう有名人っすよ💪
2022/1/17 15:14
nanbu3さんこんにちは!

安達太良山、良いですよね。レコ拝見しててくろがね小屋の熱湯コマーシャルみたいな温度の温泉が恋しくなりました😂
なんと、そんな事があったんですね。思わずmappe035さんのレコを拝見しに行ってしまいました。笑 20年は女峰に登ることが多かったのですがまさかこんな形でその日を思い出すになるとは!霧氷が綺麗な日だったのでよく覚えてます☺︎

こんな目撃情報も出てしまうことですし悪いことはできませんね😂マナーを守ってハイカーもランナーも気持ちよく共存できるようにしようと改めて感じました◎

2022/1/17 15:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら