記録ID: 3784149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
竜ヶ岳(山梨県・静岡県)
2021年10月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 629m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:21
10:53
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場が閉業中の期間は利用できないので要注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本栖湖キャンプ場が閉業中の期間はロープが張られ、閉業中は通行しないでくださいという掲示ありのためキャンプ場の中を通らないこと。 |
その他周辺情報 | 本栖湖キャンプ場 オフィシャルホームページ http://www.motosuko-camp.com/index.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ポール
カメラ
|
---|
感想
千円札の裏に富士山と本栖湖の図柄があるが、富士山の右の山が竜ヶ岳。
雪のない低山で景色の良い山ということで竜ヶ岳へ登ってみた。
富士本栖湖リゾートの中にあるハート💗型の竜神池は見ておきたいところである。富士本栖湖リゾートの中には富士芝桜展望広場もあるので、芝桜が咲き誇る春にでもまた行ってみたい。次回はふもとっぱらキャンプ場へと下る縦走ができたらいいな。
(参考)
オトナ女子の山登り「【絶景登山・初心者オススメ】富士山を眺めながらのんびり歩く、竜ヶ岳登山(1,485m)」2020/12/07登録
Taka Mountain Channel「【登山】晩秋の竜ヶ岳・毛無山・雨ヶ岳|本栖湖からふもとっぱらへ富士山を望む外輪山縦走日帰り登山<富士山/4K映像>」2021/11/28登録
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
いいねした人