記録ID: 3749384
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御殿場から三国峠越え山中湖(チャレンジングな激坂と富士の絶景)
2021年11月15日(月) [日帰り]


- GPS
- 2732:41
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 788m
- 下り
- 249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:20
9:33
106分
御殿場駅
11:19
11:25
67分
富士スピードウェイ
12:32
13:05
38分
明神峠
13:43
13:53
47分
三国峠
14:40
14:45
68分
平野
15:53
明神前
ジオグラフィカで得たログを操作ミスで消してしまったため、上記時刻は写真の記録から類推した(ルートもカシミールで手書きした)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急バス:富士山山中湖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士スピードウェイから三国峠までは平均斜度12%の激坂 ここから山中湖まで五輪自転車ロードレースのコースの一部 明神峠から三国峠の手前までは富士箱根トレイルが並行 山中湖湖岸はサイクリングロード利用 全般舗装路で危険個所はない |
その他周辺情報 | 紅富士の湯:ゴールの山中湖明神前交差点の近くにある バス停富士山山中湖:明神前交差点の国道沿いにあり、路線バスで御殿場駅や富士山駅に、高速バスでバスタ新宿、東京駅などに出られる |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
バーナー
水 重量約4kg
|
---|
感想
最近チャレンジしがいのあるコースを歩いていないので、以前西丹沢を縦走した帰りに下ったことがあり、その激坂ぶりに記憶が残る明神峠〜三国峠の登りを試すことにした。スピードは全く上がらないものの、最後まで歩き通せ、まずは一安心であった。
それにしても、この激坂を、山岳コースを含め200kmも走破した後、駆け登るとは自転車競技者の想像をはるかに超える体力、脚力には全く驚くばかりである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する