記録ID: 340212
全員に公開
ハイキング
関東
荒井沢〜鎌倉湖〜鎌倉市内でクレープ食べるコース
2013年08月31日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 209m
- 下り
- 215m
コースタイム
9:35 本郷台駅−10:20 荒井沢市民の森入り口−10:40 皆城山頂上−11:10 鎌倉湖入り口−11:40 天園ハイキングコース入り口−13:00 鎌倉駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR横須賀線 鎌倉駅 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒井沢(洗い沢とも書きます)市民の森は 最寄駅の本郷台より3キロほどあるので 市民の森のなかでは アクセスが悪いです。 本郷台駅よりおりて 栄消防署のほうの道を南へいきます。大きな道路を渡り ファミレスの「華屋与兵衛」のところをさらに南にいくと道なりです。 表示も他の市民の森よりは不親切なところがあります。途中「左 洗い沢 右 鎌倉湖」とかかれた ふるびた看板がありますが その道は生きているようですが まだ確認はしてません。 永久の杜という墓苑が正面ですので 左折して荒井沢にはいります。 あとは表示とおりに 皆城山頂上まで。たぶん 標高 ちょうど100m。頂上をあとにして 鎌倉市境尾根のほうに道をとると 左 鎌倉湖の看板があるので そちらへ おります。 一回下山することになり車道にでますので すぐ左折 大きな道を右折で鎌倉湖(散在池というのが正式名称らしい)にはいれます。手前の霊園に入らないように。 鎌倉湖の森林公園を縦断して南口ででると住宅街。表示がある道を通ればいいのですが 下手に住宅街にはいると 天園の入り口はみつけにくいです。 自分の足跡はみつけにくい足跡ですので ご注意。 広場の横に天園ハイキングコースの看板があるので それにそっていけば すぐ天園ハイキングコースにでれます。 今回はそちらはいかずに そのまま鎌倉宮へでて 小町通でクレープを食べることとします。 |
写真
感想
いわゆる縦走コースではなく 近くにあるので 行ってみようか的な散策です。
港南台あたりの市民の森は円海山や大丸山もあることからわりとメジャーなのですがおとなり本郷台からの 荒井沢市民の森は すこし遠いこともあり 人も少ないです。
崖の多い地形のせいか 皆城山には急な斜面をほぼ直線で登ります。天気がよく空気が澄んでいると スカイツリー 富士山など遠くまで見えます。
ここだけで 帰ると物足りないので 鎌倉湖へ足をのばします。鎌倉湖のさらに東には 今泉不動もあるので 興味あるかたは なかなかいいお寺です。
この鎌倉湖のある今泉地区は天園の裏側に位置するので 観光客はあまりいません。ボクは 「不遇な鎌倉」と呼んでいます。
さて 今回はそのまま天園を横断して鎌倉宮へでてしまいました。 こちらへでると にぎやかです。
次男がクレープ食べたいというので 小町通りで。
山の中より 意外と 市内の道で迷ったりして・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する