記録ID: 3341177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳
2021年07月14日(水) 〜
2021年07月15日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:07
- 距離
- 38.0km
- 登り
- 1,717m
- 下り
- 1,714m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:11
距離 19.0km
登り 1,650m
下り 71m
13:47
2日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:42
距離 19.0km
登り 71m
下り 1,649m
11:39
ゴール地点
天候 | 7/14 晴れ時々ガス、夕方豪雨。 7/15 晴れている間に下山 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に夏山ですが、雪渓が4箇所で天狗原分岐以降。一番手前の沢を渡るところのスノーブリッジが崩壊直前で危険です! 以降の雪渓2箇所は早朝の下りはチェーンスパイで、日中は腐ってツボ足で気休めかと。ピッケル持ってたので。最後の一箇所は平坦なのでツボ足で問題無し。 やはりスノーブリッジが大問題です。 |
写真
感想
梅雨明けを待てず、槍沢へ。もっと雪渓歩きを予定していたが、ほぼ夏道。それにしても1日で肩の小屋まではキツかった。午後雷雨を怖れてペース上げたが最後の1時間は辛かった。幸い雷雨に合わず下山。
でもあのスノーブリッジは危険です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する