記録ID: 3335482
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
都民の森-三頭大滝・養沢-大滝【都民の森のバイカツツジ・養沢のイワタバコ】
2021年07月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:32
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:32
距離 13.6km
登り 1,624m
下り 1,604m
13:22
ゴール地点
天候 | 曇り時々薄日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼都民の森駐車場 ・開放時間7:00〜17:30 ・7:45到着時で2割ほど。晴れていれば大変混み合います ・暴走車・バイクが多いので注意 https://www.hinohara-mori.jp/content/access.html ▼養沢 ・大岳鍾乳洞入口から少し入った箇所に5台ほど駐車可能 ・大岳鍾乳洞に駐車して大岳に登ることは避けてほしい、との注意書きあり ・大岳線の終点にも数台駐車可能 |
その他周辺情報 | ◆飲食店 ▼珈琲 香楽(前日) ・豊田駅徒歩5分のカフェ。山好きの店主 https://hino-umaimon.com/detail.php?id=150&path= ▼BEER STAND TOYODA(前日) ・豊田駅徒歩1分のビアスタンド。コロナで度々休業を強いられていますが、本日を最後にまた1ヶ月程度休業となります。本当に悔しい https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132903/13243146/top_amp/ ▼とちの実 ・森林館に隣接する食堂。東京で、お空にいちばん近い レストラン(1043m)。クオリティは想像以上に高いです http://tochinomi.net ▼みつばちファーム ・あきる野市で採った自家製はちみつを中心に、カフェ、ミュージアム、売店を完備 https://88838.co.jp ▼オギプロファーム ・無農薬の八王子野菜をその場で収穫し販売 https://www.ogiproduce.com/ ▼小山商店 ・大人のアミューズメントパーク。もう2ヶ月くらい毎週通っています https://www.jizakenokoyama.co.jp |
写真
撮影機器:
感想
よく分からない緊急事態宣言がまたまた出され、山に登る気力も無くなった週末。
三頭山や大岳山には登るつもりはないですが、都民の森のバイカツツジと養沢のイワタバコだけ観に行くことに。
バイカツツジは終盤で今週中が最後のチャンスでしょう。
先週に引き続き、優美な姿に感動しました。
いつもの「とちの実」で舞茸天丼とヒノジャガを食し、先週は一輪も咲いていなかった養沢のイワタバコの確認へ。
咲いていました!
暑いのが大嫌いな私は、これからの時期は非常に辛いのですが、この花だけは毎年楽しみにしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する