記録ID: 3280705
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
御影~石切道~六甲山山頂ロープウェイ乗場
2021年06月17日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 857m
- 下り
- 32m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:02
距離 7.1km
登り 867m
下り 32m
12:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着後、ロープウェイで有馬温泉に戻りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
今年の目標は、
標高1000m登頂
累積高さ1000m
です
子供が学校行ってから、帰るまでの8時間で行ける1000m級の山が近くにないので、まずは、累積高さ1000mを目指しています
近くで1番高いのが六甲山ですが、西宮側から有馬までだと時間が掛かり過ぎるので、御影から登って、六甲山有馬ロープウェイで下る事にしました
計画では、丁度累積高さ1000mになります
御影から石切道のルートを選んだのは、比較的単調に登れそうだったからです
有馬温泉に車を停めて、電車で御影駅に移動し、子供を送り出しで直接御影駅に来た嫁さんと合流し、スタート
しばらくは、舗装路を進み、2kmくらい歩いた所からハイキング道になります
少し段差の急な所もありますが芦屋川~風吹岩のルート程ではなく、3時間ほどで山頂ロープウェイ乗場に到着しました
ここでログを終了し、累積高さを調べると1000mに少し足りませんでした 残念
ここから有馬温泉まで歩くと、紅葉谷通行止めの影響もあり、2時間以上掛かるのですがロープウェイだと10分ちょっと 楽ちんです
帰りはいつも通り金の湯に 極楽でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する