記録ID: 3258026
全員に公開
キャンプ等、その他
奥秩父
奥秩父 神庭オートキャンプ場
2021年06月07日(月) 〜
2021年06月08日(火)


- GPS
- 2226:08
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 37m
- 下り
- 58m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ここを進んでいけば、三峯神社表参道へ。
当初予定ではここからピストンで三峯神社⇒奥宮(妙法ヶ岳)ハイキングのはずでしたが気乗りしなかったため今回は回避。
晩秋あたりにリベンジしたいものです・・・!
当初予定ではここからピストンで三峯神社⇒奥宮(妙法ヶ岳)ハイキングのはずでしたが気乗りしなかったため今回は回避。
晩秋あたりにリベンジしたいものです・・・!
※落石は山の上方から2つ転がってきて(目視ではっきりと確認)一つは途中で止まりましたがもう一つが、キャンプサイトをかすめて遊具エリアの滑り台・ボルダリングの壁脇まで転げ落ちてきたという出来事でした(>o<)
感想
奥秩父の神庭オートキャンプ場での純粋なキャンプ。
本来の予定では三峯神社表参道ハイキング後の後泊キャンプでしたが、当日イマイチ気乗りしなくてスッキリ起きられなかったため15時からのまったりキャンプへ変更。
(落石以外では)とりたてて特別な事はありませんでしたが、このキャンプ場はスタッフの対応がとても親切。設備も綺麗で区画の広さも十二分、殆どのゴミも回収してくれます(使い切ったガス缶も引き取ってくれました)。
リピートしたくなるキャンプ場です。
大きめの落石に関しては、創設以来初との事でしたが自然の中では不測の事態もしょうがないことです。上の方を確認してくるといっていたので対応・対策は十分にしてくれることでしょう。
自分本来の趣味嗜好としては、登山の前泊or後泊キャンプというのが理想の展開。
次第にコロナの状況も落ちついてくるでしょうから(落ちついてもらわないと困ります・・・)今後は標高が高くできるだけ眺望の良い群馬、甲信越あたりでキャンプを絡めた登山をしていけたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する