記録ID: 314884
全員に公開
ハイキング
比良山系
蓬莱山と小女郎ヶ池 4歳児と登る
2013年06月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
7:50キタダカ道登山口ー9:40天狗杉ー10:30クロトノハゲ-11:40蓬莱山山頂ー12:20小女郎ヶ池ー12:30昼食1時間ー
2:20蓬莱山山頂ー15:00ロープウェイ山頂駅ー15:30ロープウェイ山麓駅ー16:00キタダカ道登山口
2:20蓬莱山山頂ー15:00ロープウェイ山頂駅ー15:30ロープウェイ山麓駅ー16:00キタダカ道登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下調べ不足、8:30開門でした 少し下った場所に駐車しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:キタダカ道 下り:ロープウェイを利用 キタダカ道 登山道は広く迷うようなところはありません クロトノハゲより少し急な窪んだ砂利道で滑りやすく登りにくい |
写真
感想
暑さに弱いパパは、そろそろ大台ヶ原へ行こうと計画。
前日の天気予報では、下北山は朝だけ雨、後曇り。
朝、4時の目覚ましで起きると雨の音。しっかり降っている。
「予報どうりだ。快晴で暑いよりまし、きっとすぐ晴れるさ♪」
5時、出発の時に日が昇り明るくなった空を見て・・・
自宅より北の空は青空なのに、南の大台方面の空には暗雲が立ちこめている。
やはり北の山へ行こうと、急遽計画を変更することに。
娘を登山口からずっと歩かせると、蓬莱山頂までしか行けそうにないので、
キャリアで山頂まで運び、そこからの尾根歩きを楽しんでもらおうと計画。
しかし、7合目あたりで少し歩きたいといったり、尾根歩きになっても歩かないと言ったり、計画通りにはいきません。
予想していたのと違ったのは、天気もです。
前日の曇りの予報に反し、こんなにも良い天気になるとは・・・
しかし心配していた程暑くはなく、のんびりと尾根で昼食、
少しかすんではいましたが景色も十分楽しめました。
ただ、登りではやはり汗だく。
そんな私がキャリアを背負うと、乗っている娘が、
「ママ、くさい〜」「上を向いておくわ〜」と・・・(髪が臭う?)
これからの季節、汗かきな私達には少し辛い季節。
キャリアに乗る娘にも、臭くて嫌な季節のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6501人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する