記録ID: 3147146
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道(平勝寺-金蔵連峠 往復)
2021年05月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 422m
- 下り
- 411m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面から国道153号-県道33号-加茂広域農道(川怒トンネル)-平勝寺のルートが細い道少なく、良いと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好、危険箇所なし、良く整備されています。支線に入り込まないよう注意 |
その他周辺情報 | 足助町 百年草に入浴施設あります |
写真
平勝寺側から歩いてくると、写真のような分岐ありますが道標がないです。GPSで確認して左に進みます。(今、写真を見て気づきましたが間違えないように、右の道には丸太が倒してあるのだろうか?)
撮影機器:
感想
今日は天気も良く昼から時間が空いているので、東海自然歩道の平勝寺-金蔵連峠間をハイクです。高低差も少なく距離も短めなので隙間時間を活用しました。
途中にピークもないので展望箇所はありません。トレランの方、自転車の方数人とすれ違い、踏み跡も明瞭なので結構人が歩いているルートだと思います。
今回の山行で段戸裏谷〜香嵐渓まで歩くことができたので猿投山、恵那ルートの方も繋げていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する