記録ID: 3134680
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
ハチ高原から氷ノ山
2021年05月02日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 950m
- 下り
- 949m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:56
距離 12.9km
登り 950m
下り 950m
9:06
13分
ハチ高原キャンプ場
13:02
ハチ高原キャンプ場
天候 | 雨→氷→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.okaguchiya.com/8camp/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1350Mあたりから登山道に雪、今回のコースで1.5kmおきぐらいに避難小屋あり |
写真
前日、ハチ高原キャンプ場にて。手前は私のテント。奥はIさんのツェルト&タープ。設営後に雨が降り出しました。夜中の気温は5度ぐらい。私は何とかテント内で寝ました。Iさんは寒かった様で1時頃車に避難したとか。
ネットで購入したTokyoCampの焚火台。風が強いと防風柵が必要かも。この後スーパーで買った牛乳を温めてみました(こぼしてしまい土に飲ませることに、、、)ここまで前日の写真です
撮影機器:
感想
Iさんのお誘いで氷ノ山へ行って来ました。
雨予報だったので防水、防寒を意識して準備しました。まずツェルトでなくテントにした事が正解でした。ツェルトだと寒くて寝れなかったと思います。
そしてモンベルの雨具(上:トレントフライヤージャケット 下:バーサライトパンツ)全く浸水せず快適に過ごす事が出来ました。ただ雪は想定外で寒かったです。
Iさんが用意してくれたタープも夕食の時に大変助かりました。
雨の中キャンプ&雪の中登山、展望無かったけど、、良い経験になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する