記録ID: 3085233
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
同好会で行く武甲山 タクシー利用で楽チン♪
2021年04月18日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 快晴 多少風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・一の鳥居から予約していたタクシーで武甲の湯 ・武甲の湯から無料送迎バスにて、横瀬駅へ ・横瀬駅から ラビュー利用500円で帰路へ タクシー料金はリーダーさんにまかせてしまったので? 以前2014.5.25に訪れています。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-454484.html 『5/25(日)秩父鉄道・西武鉄道合同ハイキング☆秩父の名峰 武甲山に登る』のイベントの専用バス(往復1000円)で生川地区(一の鳥居駐車場の1.2キロほど手前)へ 10分位乗りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨でしたが、滑らなくて登りやすい でも、久しぶりなので、ちょっときつい。 |
その他周辺情報 | ・LOGMOG CAFE & SHOPできのこ購入 https://logmog.com/ ・日帰り温泉は武甲温泉 http://www.buko-onsen.co.jp/ |
写真
前来た時にはなかったです!
一の鳥居では携帯が通じないそうなので、ここからタクシー呼べるそうなので、助かりますね。でも4月〜週末祝日営業のもよう。鹿肉ホットドックが有名だそうです。
一の鳥居では携帯が通じないそうなので、ここからタクシー呼べるそうなので、助かりますね。でも4月〜週末祝日営業のもよう。鹿肉ホットドックが有名だそうです。
お食事処は15時〜16時がクローズとのことで、入浴後16時から17時にプチ宴会 ビール 汗かいたので、美味しかった〜
ビール 枝豆 豆腐 もつ煮 いも団子?漬け物 唐揚げ とか食べて
ビール 枝豆 豆腐 もつ煮 いも団子?漬け物 唐揚げ とか食べて
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
レジャーシート
地図(地形図)
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ストック持って行って良かった。登山靴必要 |
感想
全く鍛えてなくて、しかも微妙に体重増加 しかもいつも ばあば をして孫の面倒ばかり見ていたのと、仕事がきつかったので、武甲山でやっとこでした。
4月15日には本当は御前山にwindmurmurさんと行く予定でしたが、すいません。自分の体調と相談してですが、まさしくドタキャンしてしまいました。
計画も同行者に迷惑をかえるので、慎重に動かないとだめですね。反省です。でも、さすが、windmurmurさん電車でご一緒した方と山友になり、予定よりハードな、私の憧れの行程を行かれたみたいです。さすがです!
今回は、同好会で行くゆるゆるハイキングでしたので、大丈夫かなあと思い参加しました。
ゆるゆるの中にも、武甲山でしたので、ちょっときつかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する