ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2953328
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

和歌山市深山、加太と鉢巻山、田倉崎周回

2021年02月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:06
距離
9.9km
登り
260m
下り
257m

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:00
合計
7:07
距離 9.9km 登り 260m 下り 276m
9:01
427
スタート地点 
16:08
ゴール地点
天候 快晴だが、風が強く冷たかった
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和歌山市加太の深山の運動公園の駐車場に車をデポして歩きだす
1
和歌山市加太の深山の運動公園の駐車場に車をデポして歩きだす
小さな入り江の深山の湾は綺麗です
向こうに見える小さな山は城ヶ崎です
2
小さな入り江の深山の湾は綺麗です
向こうに見える小さな山は城ヶ崎です
城ヶ崎の先端は公園で、磯に下れます
見晴らしはさすが国立公園です
3
城ヶ崎の先端は公園で、磯に下れます
見晴らしはさすが国立公園です
城ヶ崎から見た加太の町
2
城ヶ崎から見た加太の町
ウットリショウタン
3
ウットリショウタン
階段を登り
城ヶ崎に三角点を訪ねます
1
階段を登り
城ヶ崎に三角点を訪ねます
三等三角点 点名、城ヶ崎 43.58m
所在地 和歌山市加太田尾 俗称城ヶ崎
所有者 財務省
2
三等三角点 点名、城ヶ崎 43.58m
所在地 和歌山市加太田尾 俗称城ヶ崎
所有者 財務省
三角点より高い位置に有ります
ここも砲台跡ですが、入り口は分かりにくくなっていました
1
三角点より高い位置に有ります
ここも砲台跡ですが、入り口は分かりにくくなっていました
城ヶ崎ピークを小さな縦走を楽しみます
尾根先はつる性植物で後3mが下れません
1
城ヶ崎ピークを小さな縦走を楽しみます
尾根先はつる性植物で後3mが下れません
海の上の擁壁に降りて、ロープで道に登り返します
好きですねー
1
海の上の擁壁に降りて、ロープで道に登り返します
好きですねー
歩道を南に海を見ながらハイキングです
南無阿弥陀仏の碑が出ました
珍しい書体の字で書かれていました
歩道を南に海を見ながらハイキングです
南無阿弥陀仏の碑が出ました
珍しい書体の字で書かれていました
浜に降り、自然石の岩笛を探しますが簡単には見つかりません
1
浜に降り、自然石の岩笛を探しますが簡単には見つかりません
ウットリ
渡渉です ( ´艸`)
3
渡渉です ( ´艸`)
流木アートです
大波止の灯台に夕日が沈み三つが重なるときくぐれば
恋人達が結ばれるとか ( ^)o(^ )
4
流木アートです
大波止の灯台に夕日が沈み三つが重なるときくぐれば
恋人達が結ばれるとか ( ^)o(^ )
砂浜の道標
熊野修験写真展を見てきました
熊野修験写真展を見てきました
漁船が美しい
先田ヨモギ餅店でヨモギ餅を購入しました
2
先田ヨモギ餅店でヨモギ餅を購入しました
二人は阿字ヶ峰行者堂に登り
二人は阿字ヶ峰行者堂に登り
阿字ヶ峰行者堂
階段が登れない足のショウタンは、友ヶ島連絡船をパチリ
1
階段が登れない足のショウタンは、友ヶ島連絡船をパチリ
大師堂の猫ちゃんに会いに行きましたが、お留守でした
1
大師堂の猫ちゃんに会いに行きましたが、お留守でした
淡島神社手前から少年自然の家に向かいます
1
淡島神社手前から少年自然の家に向かいます
伊之助はいないと思いますが、猪はいますって
3
伊之助はいないと思いますが、猪はいますって
中にバギーが置かれていました
負の遺産の平和利用ですね
1
中にバギーが置かれていました
負の遺産の平和利用ですね
明治の砲台跡のトイレ(男性用)使えません
1
明治の砲台跡のトイレ(男性用)使えません
弾薬庫
この裏の事務所で許可を得ないと鉢巻山に登れません
引き返さない、田倉崎に出ると申告した
2
弾薬庫
この裏の事務所で許可を得ないと鉢巻山に登れません
引き返さない、田倉崎に出ると申告した
高校生達がいた
どこからでも行ける
1
どこからでも行ける
このキャンプ場でお昼を食べたがここは失敗
1
このキャンプ場でお昼を食べたがここは失敗
砲台跡の展望台がお勧めです
1
砲台跡の展望台がお勧めです
展望台水準点118.6017
ミリ単位まで測量されている
水準点は主に標高を探る
1
展望台水準点118.6017
ミリ単位まで測量されている
水準点は主に標高を探る
ここがお勧めお弁当場
2
ここがお勧めお弁当場
瀬戸は穏やかです
友ケ島は小さな島ですね
2
瀬戸は穏やかです
友ケ島は小さな島ですね
尾根を越えました
1
尾根を越えました
吊り橋は遊具
親子の広場
砲台跡は平和利用されていました
キョンプ用の槙が保存されていた
平和利用ですね
2
親子の広場
砲台跡は平和利用されていました
キョンプ用の槙が保存されていた
平和利用ですね
三等三角点、加太に行きました
標高は130.50です
2
三等三角点、加太に行きました
標高は130.50です
電話塔です
鉢巻山は、砲台跡の上が山頂です
小鳥の声を聴く広場に成っていました
1
鉢巻山は、砲台跡の上が山頂です
小鳥の声を聴く広場に成っていました
鉢巻山山頂
小鳥はいません
静かにと書かれていました
1
小鳥はいません
静かにと書かれていました
山頂からバリバリと団地に下ります
電波塔横から踏み跡が有ります
1
山頂からバリバリと団地に下ります
電波塔横から踏み跡が有ります
古くから有るカレー屋さんとか
1
古くから有るカレー屋さんとか
読図で浜に降りました
コースは大きな声で言えません
一応許可がいる別荘地から下ります
3
読図で浜に降りました
コースは大きな声で言えません
一応許可がいる別荘地から下ります
田倉崎の尾根に乗ってゆくのがコース取りで良いのですが、破線が有ると平地で行くことにしたが、大失敗
1
田倉崎の尾根に乗ってゆくのがコース取りで良いのですが、破線が有ると平地で行くことにしたが、大失敗
茨に沼に溝、ここまで来てバリバリのバリエーション
2
茨に沼に溝、ここまで来てバリバリのバリエーション
田倉崎の尾根に逃げた
1
田倉崎の尾根に逃げた
最高部には、土蔵が有ったようで、何か祀られていたようだ
1
最高部には、土蔵が有ったようで、何か祀られていたようだ
瓦が多く散らばっていた
1
瓦が多く散らばっていた
人工物が出た 意味不明
2
人工物が出た 意味不明
田倉埼灯台
階段を下り
読めません 😢
一台デポしておいた車にゴール
予定下山時間に1時間遅れた

記事はショウタンが書きました
4
一台デポしておいた車にゴール
予定下山時間に1時間遅れた

記事はショウタンが書きました

感想

友ケ島乗船場の有る加太の町をハイキングのつもりが、破線道がブッシュに成り最後にバリエーションで田倉崎の山を越えた
ショウタンと歩くとハイキングにもブッシュが出る同行者の感想
ブッシュに懲りない同行者二人は結構楽しそうだったが ( ´艸`)
ショウタン記録

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

山登りは、もう、やめられたのですか?
2021/8/14 18:01
続けておりますが、膝関節治療の関係で、里山中心です。完治後は大峰やその他の山に登る予定ですが、完治は来年秋ごろになる見込みです
2021/8/14 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら