記録ID: 2870277
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
母の白滝【河口湖・河口浅間神社から周回】
2021年01月19日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 225m
- 下り
- 225m
コースタイム
天候 | 晴れ 雲ひとつない快晴でした。ひなたは暖かく感じますが、滝の近くは日陰が多く水しぶきもあって、かなり寒いです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
河口浅間神社の鳥居を入り、左側にも神社の駐車場と思われるスペースがあります(要確認)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いや危険な箇所はありません。 【河口郵便局交差点〜母の白滝】 交差点には母の白滝への道しるべがありません。御坂方面に向かって右に入る舗装道路を進みます。しばらく行くと、河口浅間神社の裏門に出ます。初めから神社の境内を進んでも良いと思います。 裏門からすぐに舗装路の分岐があり、ここには、直進が母の白滝と三つ峠への登山道、左折が母の白滝への舗装林道と記されています。今回は直進し登山道へ。 しばらく行くと大きな堰堤にぶつかり、舗装路が終わります。堰堤の左側の階段を登ると渓流沿いの登山道です。かつて、甲府方面から富士巡礼に向かう登山者が、ここ河口集落に投宿し、滝で身を清めるために歩いた道です。登山道歩きは30分足らずで滝に着きます。 滝壺は凍っており、とても滑りやすくなっているので、うかつに入るのは危険です。また、気温の高くなる午後は滝上部からの落氷に注意してください。 【母の白滝〜天空の鳥居〜河口浅間神社】 母の白滝から歩いて3分ほどのところにある駐車場までは緩やかに登ります。駐車場には「あうんカフェ」というお店がありますが、マスターに聞いたところ営業は気まぐれだそうです。ここからは富士山や河口湖が見下ろせます。駐車場からは舗装林道を下って、天空の鳥居と呼ばれる、富士山の遥拝所にでます。 遥拝所から舗装林道を降りると、遥拝所の駐車場があり、そのすぐそばに、林道から外れて尾根を下る登山道があります。登山道への道しるべはありません。林道を下りても浅間神社に降りられますが、遠回りになります。また、登山道は柔らかい土の道で歩きやすいので、特に下りでは登山道に入るのをお勧めします。 浅間神社の山宮の脇を通り抜けると、舗装林道と再び交差し、浅間神社の裏門に出られます。 |
その他周辺情報 | トイレは駐車場に新しめの公衆トイレがあります。河口浅間神社の駐車場にもあります。 |
写真
感想
気軽に登れる登山コースを探していたら、この時期にぴったりの場所を見つけました。
コーヒーが飲めたり、歴史散策ができたり、いろいろな楽しみ方ができそう。季節を変えてまた来たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2598人
いいねした人