記録ID: 2824770
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
横手山 [志賀・万座ツアーコース]
2020年12月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 696m
- 下り
- 689m
コースタイム
天候 | 快晴、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 有料道路、片道1070円 渋峠スキー場リフト券1回500円 |
写真
撮影機器:
感想
1987年 自分が結婚した年 この年の映画
原田知世の私をスキーに連れてって
このクライマックスシーンの撮影場所、志賀→万座ルートに行って来ました。
冬は通行止めの志賀草津道路です!
片道だけでは、協力者がいなければ、車の回収が出来ない。そこで万座♨から横手山までスノーシューで歩き、帰りは映画のようにスキー滑走することにした。
今日はピーカン無風、ソーシャルディスタンスは半径2キロⅿ誰もいないと思ったらツアースキーの人がけっこういた。
静寂の世界、冬山は最高です!
登り、5時間半 スノーシューと自力で横手山山頂へ登ろうと思ったが、時間切れ、生きて帰ることが大事なので、高価なリフト券500円で買ってしまった。
閉鎖されている朝日山ゲレンデの上部へ行くのに、夏道を歩いたら2時間半も掛かってしまった。ゲレンデ直登すれば1時間位で登れたと思われる。
写真でも往復で説明しておいたが、雪崩れる恐れのある所が1か所あった。
下り2時間 万座温泉までは、平が多いので漕ぐのも大変でした。
富士山 赤岳 穂高連峰も見えました。
積雪は0から3ⅿくらい。ラッセルする事も無く、程よく硬くスノーシューで歩きやすかったです
標高差530ⅿ、私は先月フルマラソン3:52分 日々鍛錬していないとこのコース無理です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11935人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する