ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2673737
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山・金峰山でライトハイク

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:16
距離
20.5km
登り
2,552m
下り
1,703m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
1:26
合計
5:06
距離 8.3km 登り 1,267m 下り 990m
10:35
8
10:43
10:53
13
11:10
11:11
8
11:19
11:20
1
11:21
11:22
29
11:51
14
12:05
12:07
3
12:10
12:13
3
12:16
12:17
49
13:06
13:30
5
13:35
13:38
1
13:43
13:45
2
13:47
13:53
8
14:01
14:14
3
14:22
4
14:26
14:36
5
14:41
14:44
30
15:14
15:16
3
15:19
15:23
3
2日目
山行
6:17
休憩
1:32
合計
7:49
距離 12.2km 登り 1,285m 下り 734m
5:56
34
6:30
9
6:39
6:41
20
7:01
7:10
56
8:06
8:16
6
8:22
8:23
9
8:32
8:37
23
9:00
9:13
4
9:17
9:18
28
9:46
41
10:27
9
10:54
11:00
28
11:28
11:49
13
12:02
12:07
25
12:32
12:36
4
12:40
5
12:45
12:47
5
12:52
4
12:56
13:05
4
13:09
8
13:17
12
13:29
13:33
11
13:44
1
13:45
ゴール地点
瑞牆山はすさまじい混雑で槍ヶ岳の穂先みたいな渋滞。ビックリ。しかも誰一人譲り合わないという恐ろしさ。バスツアーの時期にはもう行きたくないな。金峰山は一転してさわやかな感じでした。多少は人が多い感じもしましたが、みんな山に慣れてる人たちだったから、登りやすかった
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 韮崎駅8:50発 瑞牆山荘行きバス
復路 大弛峠14:50発 塩山駅北口行き乗り合いタクシー・バス
コース状況/
危険箇所等
コースに雪や凍結は無く全般的に危険個所なし
登山道は明瞭でよく踏まれています。迷うところもありません。
ただあちこちの日陰にはちらほらと残雪がありましたので、天候によってはまたいつ積雪があってもおかしくない。滑り止めや防寒着は必須といえるでしょう
瑞牆山荘はもってのほかの混雑…常識知らずの路駐の嵐
2020年10月24日 10:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/24 10:29
瑞牆山荘はもってのほかの混雑…常識知らずの路駐の嵐
ちょっぴり紅葉
2020年10月24日 10:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/24 10:35
ちょっぴり紅葉
さわやかな林
2020年10月24日 10:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 10:37
さわやかな林
うむ…心洗われますね。
2020年10月24日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 10:44
うむ…心洗われますね。
見晴台からは瑞牆山の姿が
2020年10月24日 10:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
10/24 10:57
見晴台からは瑞牆山の姿が
そしてちょっぴりの紅葉
2020年10月24日 10:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 10:57
そしてちょっぴりの紅葉
2020年10月24日 10:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/24 10:58
2020年10月24日 10:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 10:59
2020年10月24日 10:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 10:59
富士見平でまずはテントを張ります
2020年10月24日 11:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 11:38
富士見平でまずはテントを張ります
鬼のように混んでいるテン場…なんなの?
2020年10月24日 11:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 11:38
鬼のように混んでいるテン場…なんなの?
青い空が美しい
2020年10月24日 11:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 11:38
青い空が美しい
2020年10月24日 11:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 11:48
じゃあちょっくら瑞牆山へ行ってきますか
2020年10月24日 11:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 11:49
じゃあちょっくら瑞牆山へ行ってきますか
一番高度を下げたところに沢が
2020年10月24日 12:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 12:12
一番高度を下げたところに沢が
見事にパッカリ割れた岩
2020年10月24日 12:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 12:13
見事にパッカリ割れた岩
このあたりからすさまじい登山道渋滞が…観光バスを連ねてやってきた人々が残らず瑞牆山に登っているようだ
2020年10月24日 12:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 12:25
このあたりからすさまじい登山道渋滞が…観光バスを連ねてやってきた人々が残らず瑞牆山に登っているようだ
2020年10月24日 12:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 12:58
金峰山。明日行くよ
2020年10月24日 14:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:00
金峰山。明日行くよ
山頂は激込みだが…人のいない方角を撮る
2020年10月24日 14:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:01
山頂は激込みだが…人のいない方角を撮る
人のいない方角
2020年10月24日 14:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:01
人のいない方角
五丈石…でかいな
2020年10月24日 14:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:03
五丈石…でかいな
2020年10月24日 14:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:03
ヤスリ岩だっけ?
2020年10月24日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:10
ヤスリ岩だっけ?
2020年10月24日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:10
山頂標識は…並んでも並んでも前にねじ込んでくるツアー客が絶えないので、撮れず。まあいいや
2020年10月24日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:10
山頂標識は…並んでも並んでも前にねじ込んでくるツアー客が絶えないので、撮れず。まあいいや
2020年10月24日 14:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/24 14:30
そして早くも翌朝…南アルプスはいい具合に焼けてたみたいだが、樹林帯で撮れず。あと2時間早く出てればなあ
2020年10月25日 06:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 6:19
そして早くも翌朝…南アルプスはいい具合に焼けてたみたいだが、樹林帯で撮れず。あと2時間早く出てればなあ
人気のない大日小屋
2020年10月25日 06:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 6:38
人気のない大日小屋
霜柱
2020年10月25日 06:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 6:38
霜柱
大日岩…立派。
2020年10月25日 07:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:00
大日岩…立派。
2020年10月25日 07:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:01
日が当たるとまたヨシ
2020年10月25日 07:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:08
日が当たるとまたヨシ
大日岩ごしに八ヶ岳
2020年10月25日 07:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:09
大日岩ごしに八ヶ岳
2020年10月25日 07:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:09
いい具合のつらら
2020年10月25日 07:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 7:23
いい具合のつらら
稜線に出ると富士山とこんにちは。
2020年10月25日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 8:05
稜線に出ると富士山とこんにちは。
白峰三山も雪をかぶって神々しい
2020年10月25日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 8:05
白峰三山も雪をかぶって神々しい
2020年10月25日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 8:05
仙丈と甲斐駒もいかしてる
2020年10月25日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 8:05
仙丈と甲斐駒もいかしてる
2020年10月25日 08:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 8:06
小川山?
2020年10月25日 08:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:06
小川山?
佐久平は雲海
2020年10月25日 08:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:12
佐久平は雲海
2020年10月25日 08:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:12
千代の吹上から富士山
2020年10月25日 08:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:14
千代の吹上から富士山
2020年10月25日 08:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:27
2020年10月25日 08:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:27
2020年10月25日 08:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:37
2020年10月25日 08:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:38
山頂ももう少し
2020年10月25日 08:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:50
山頂ももう少し
2020年10月25日 08:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:50
2020年10月25日 08:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 8:50
五丈石…熱心にお参りしている人がいて、さすがに登れず
2020年10月25日 09:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 9:01
五丈石…熱心にお参りしている人がいて、さすがに登れず
山頂でドローン飛ばすのはちょっとやめてほしい…うるさいし。
2020年10月25日 09:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
10/25 9:01
山頂でドローン飛ばすのはちょっとやめてほしい…うるさいし。
2020年10月25日 09:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 9:03
2020年10月25日 09:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 9:12
2020年10月25日 09:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 9:16
さて今日は大弛峠へ向かいます
2020年10月25日 09:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
10/25 9:18
さて今日は大弛峠へ向かいます
裏から見る五丈石もやっぱりでかい
2020年10月25日 10:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:02
裏から見る五丈石もやっぱりでかい
2020年10月25日 10:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:19
地味〜な朝日岳山頂
2020年10月25日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:20
地味〜な朝日岳山頂
なかなかの展望スポット
2020年10月25日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:21
なかなかの展望スポット
国師と北奥千丈も見えてきた
2020年10月25日 10:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:33
国師と北奥千丈も見えてきた
朝日峠
2020年10月25日 10:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 10:52
朝日峠
そして大弛小屋 カレー食べました。うまい
2020年10月25日 11:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 11:28
そして大弛小屋 カレー食べました。うまい
国師と北奥千丈へ向かいます。地味に階段地獄が足を破壊しにかかってくる
2020年10月25日 11:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 11:51
国師と北奥千丈へ向かいます。地味に階段地獄が足を破壊しにかかってくる
しかし階段だとあっという間に高度は上がる。五丈石がまた見えた
2020年10月25日 12:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:10
しかし階段だとあっという間に高度は上がる。五丈石がまた見えた
逆光だけど前国師。ふと気づいて無駄なザックはここにデポ
2020年10月25日 12:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:31
逆光だけど前国師。ふと気づいて無駄なザックはここにデポ
国師か
2020年10月25日 12:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:35
国師か
北奥千丈か。どっちに先に行くか
2020年10月25日 12:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:35
北奥千丈か。どっちに先に行くか
分岐点。とりあえず高いほうから行くことにする
2020年10月25日 12:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:39
分岐点。とりあえず高いほうから行くことにする
地味〜な北奥千丈の山頂。奥秩父山塊最高峰とは思えない地味さ
2020年10月25日 12:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:43
地味〜な北奥千丈の山頂。奥秩父山塊最高峰とは思えない地味さ
空も霞んできてしまった
2020年10月25日 12:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:44
空も霞んできてしまった
すぐそばに国師の山頂も見える
2020年10月25日 12:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:44
すぐそばに国師の山頂も見える
そして国師の山頂
2020年10月25日 12:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:56
そして国師の山頂
隣に見える北奥千丈岳
2020年10月25日 12:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:56
隣に見える北奥千丈岳
本当はこの先甲武信ヶ岳方面に行きたかったのだが…今回は無理
2020年10月25日 12:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 12:56
本当はこの先甲武信ヶ岳方面に行きたかったのだが…今回は無理
木道。ありがたいんだけど、足に来るんだよな
2020年10月25日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 13:31
木道。ありがたいんだけど、足に来るんだよな
大弛峠のトイレの横に小さい秋
2020年10月25日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
10/25 13:47
大弛峠のトイレの横に小さい秋
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

この週末は、できれば瑞牆山荘から入って大弛峠でテン泊、翌日甲武信ヶ岳まで歩いて西沢渓谷へ下る…という構想でした。
しかし。大弛峠のテン場はコロナで三密避けのために半分しか予約を入れておらず、前日に電話した私は見事に玉砕。仕方なしに大幅に緩いハイキングに計画変更して、富士見平テン泊の瑞牆・金峰・ついでに北奥千丈+国師というルートにしました。

紅葉の季節だからなのか、それとも今週は瑞牆山荘でなにか大イベントでもあるのか、恐ろしい数の車が瑞牆山荘に集結しており、路駐・路駐・路駐…。ちゃんと考えて停めてくれればいいのに、明らかに通行する車のことを無視した停め方で、ついにバスも通れなくなり、瑞牆山荘手前20mぐらいで降りることに。まあいいけど、路駐のマナーもわからない人は車で観光地に行かないほうがいいんじゃないかな。

そして、瑞牆山も恐ろしい渋滞。登りと下りの交互通行もうまくできず、前の人が登ったらともかくついて行ってしまうので、下りの人が大渋滞…あるいはその逆。あとクサリ場が怖くて通過できずに大渋滞。おお、やめてくれ、山道を歩けないなら高尾山にでも登ればいいのになあ。ああ、愚痴っちゃいけない。

愚痴ついでに、富士見平のテン場も結構みなさんマナーがメタメタ。あんなに夜遅くまでうるさく、朝早くからうるさいテン場は初めてでした。周りを気にせず大声で会話したり、「○○さーん、こっちこっち」とか朝の4時だというのに友達を呼んじゃう人とか。観光地ですな。

それはともかく。非常に好天に恵まれ、山自体は素晴らしかった。富士山から南アルプス、たぶん遠くに中央アルプスも見え、八ヶ岳や浅間山もクッキリと美しい姿を見せてくれました。あと2時間早くテン場を出発してれば…たぶん真っ赤に燃える南アルプスを見られたのではないかと思いますが、寝坊した。

これで空いてたら最高でしたが、まあ最高の景色をみんなと共有したくないというのはケチな根性かもしれん。
楽なコースに変更した割に、木の階段のせいか足はガタガタに。疲れたけど充実した山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら