記録ID: 2583324
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳を夜行バス使用で日帰り
2020年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 662m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:46
距離 11.2km
登り 669m
下り 668m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
公共交通機関を使う場合、新島々駅周辺に前泊するか、夜行バスを使わないと始発のバスに乗ることはできません |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所なし |
その他周辺情報 | 畳平まで戻ったあと、富士見岳に再度登っています |
写真
感想
9月は天気悪いイメージがあって今年は登山の予定を一切予定を立てていなかったのですが、まさかの好天予報。夜行バスの予約に滑り込めたので、日帰りで行ける乗鞍岳に行ってまいりました。
いつでも行ける観光客向け…という山のイメージでしたが、実は始発のバスへの接続が難しく、公共交通機関を使う場合は今回のルート以外になさそうです。
山自体はアルプス版高尾山といった感じで、天気さえ良ければ誰でも登れそう。
親子ハイカーも多かったので、ファミリー登山にも良いかもしれません。
本格的なアルプス登山に比べると、整備されすぎて物足りないとは思いますが。景色は良いので一度は登っておいた方がいい山ですね。
紅葉はまだこれから、という感じでした。
上の方もまだ、あまり色付いてはいませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する