記録ID: 2541404
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山 裏参道は通行禁止らしいです
2020年08月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:14
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山してから気が付きましたが8月12日に改めて町から裏参道の通行が禁止されていました。 http://www.yokoze.org/2020/08/19850/ |
写真
撮影機器:
感想
6月に武甲山に「自粛解除」と思い登りましたがその後残念ながら個人的に「自粛」を意識せざるを得ない状況になり登山を含めた外出を控えていました。
で、先日ひさしぶりにあった知人から「少しふっくらしたね」とご指摘をいただき「これは、、、良くない」と思い少しは体を動かすことを考えなきゃと思い山に登ろうと思いました。
そうは言っても車も運転できないから近場でだなぁと両神山や雲取山を考えてはみたものの自粛で衰えた体ではいつも通りに歩く自信がないので体力測定的なベンチマークになる武甲山へ。
結果、衰えは隠せず。少しずつ日常を取り返したいと思う今日この頃。。。
裏参道の件は横瀬町のホームページには「登山道の崩落」とありましたが林道の終点近くに道が大きくえぐれた場所があり立入禁止になっていると思われます。そこが立入禁止の理由なら修復に時間とお金がかかりそうです。。。、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人
Alkalineさん
こんにちは。
猛暑の日の武甲山、さぞかし暑かったことと思いますが、なぜでしょう〜清々しく感じるレコでした。日陰の中、水場があったり、アクエリ飲んだり、何よりも、久しぶりの山歩きを楽しむAlkalineさんの気持ちが伝わってきたからでしょうか。。。
武甲山、横瀬駅から登山口は長くて大変そうですね。いつか、私も浦山口へも行ってみたいなぁと思っているので、復旧に期待しちゃいます。
mapleさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
久しぶりの山はやっぱり楽しかったです。でも本当は夏らしい高山にも足を運びたいところです。
浦山口の林道は去年の台風に続き雨の被害を受けてしまいました。振り返ると南アルプスの林道なんかも「永久に工事してるのかな」と思うほどいつでも工事していますし道を管理する人には感謝の気持ちを贈りたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する