記録ID: 249298
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
白髪岳(熊本県)
2012年06月07日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 348m
- 下り
- 333m
コースタイム
10:55登山口-11:15猪ノ子伏-12:35白髪岳山頂-(昼食)-13:30山頂発-14:15猪ノ子伏-14:30登山口着
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変歩きやすいハイキングコース。家族連れでも大丈夫なレベル。 コンビニはR219沿いまでしかない。 山頂は平坦で広いが,ハエが多い。 |
写真
感想
楽なハイキングコースということで。
バイケイソウの群落は見事です。
シカが多いのだろうと思います。下層植生が少ないように感じました。また,山頂はシカのフンが多くあり,地面に腰を下ろす場所を見つけるのに苦労しました。ハエも多いです。
さて。山頂で休んでいると数名のグループが登ってきました。1名は慣れた感じの男性で,そのほかに女性が数名いました。
男性はスコップを持っています。何事かと気になっていると,写真撮影を頼まれたあと少しお話しをしました。
男性曰く,九州各地の山頂に何やら炭素の玉?(C60が何とか・・・)を埋めているとのこと。その玉が振動波を発し世界を元気にするのだそうで。
興味が無かったので,というか気味が悪かったのでそれ以上は聞きませんでしたが,確かに小さな「何か」を埋めていました。
珍しい出会いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4882人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する