記録ID: 2372496
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
稲荷山(伏見稲荷大社)と清水山(清水寺)
2020年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 543m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京阪本線 淀屋橋駅 08:40発 → 丹波橋駅 → 伏見稲荷駅 09:29着 (運賃410円) ■ 復路 京阪本線 清水五条駅 13:17発 → 丹波橋駅 → 淀屋橋駅 14:13着 (運賃 410円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
神社・寺院の境内と京都一周トレイルは、全て歩きやすく高低差も少ないトレッキング路。 京都一周トレイルが国道1号線を横断する地下道は、南からアプローチする場合入口がわかりにくい(道標の指し示す方向がわかりにくい)。 清水山から清水寺に降りる道標No.19からの分岐道は、倒木のため通行止め。 |
写真
感想
https://netlog.jpn.org/r271-635/2020/05/fusimiinari-inariyama.html
https://netlog.jpn.org/r271-635/2020/05/kiyomizuyama.html
天気もよく、近隣で空いている屋外活動として、京都一周トレイルの東山のスタート部分を歩いてきた。
コロナ前までインバウンドのガイジンで大混雑していた伏見稲荷大社や清水寺の境内は、地元客がまばらに歩く「インバウンド以前の姿」に戻っていて、心が洗われた。
観光公害がひどかった京都が、コロナを契機にやっと地元民のもとに帰ってきたという感じだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する